
AJCC2023予想に:過去10年の傾向と、過去8年の結果
過去7年続けて「地力勝負」になっているレースで、今年も馬場と展開(ペース)次第ですが、「地力勝負」になると決めつけて、本命◎馬はガイ...
過去7年続けて「地力勝負」になっているレースで、今年も馬場と展開(ペース)次第ですが、「地力勝負」になると決めつけて、本命◎馬はガイ...
YouTubeに現役最強馬の紹介をした動画をアップしました! AJCCに出走するアノ馬も動画の中で出てきますので、お時間があれ...
昨夜のオンライン新年会は、遅くまでお付き合いさせてしまってゴメンナサイ。 でも本当に楽しかった! 新年会でお話したことを...
このレースとは全く関係の無い話ですが、去年もこの時期に書いたので、今年も書いておきます。 競馬のオフシーズンということで、多く...
ツイッターでもつぶやきましたが、現時点での2019年リーディングジョッキーの上位(特に、1~3位)が、個人的に凄く期待しているジョッ...
2018年は、このブログで芝の重賞レースの過去10年の傾向と、過去4年の結果を書いて行くことにしました。 個人的には、過去の傾...
AJCC2017の過去の傾向と、出走馬の前走チェックコメントと、「勝ちポジ」予想です。 AJCC2017の過去の傾向 A...
AJCC2016の「勝ちポジ」予想はこんな予想でした↓ 本命◎に推したマイネルフロストですが、せっかく好スタートを切ったにも関わら...
M.デムーロ&C.ルメールの二次試験が終了したことが、スポーツ新聞じゃない一般の新聞(我が家は読売新聞。しかし決して巨人ファンではな...
僕のツイッターをフォローしてくれている方はご存知の通り、昨日の京都牝馬Sは、15番人気の大穴ゴールデンナンバーをピンポイントで狙い撃...