
天皇賞(春)2023予想:過去10年の傾向と、過去8年の結果
新装京都最初のG1レースが伝統の天皇賞(春)というのは、感慨深いですねー。 天皇賞(春)に関しては、 ▼日経賞 ...
新装京都最初のG1レースが伝統の天皇賞(春)というのは、感慨深いですねー。 天皇賞(春)に関しては、 ▼日経賞 ...
今の(土曜日の)阪神芝なら、直線部分はサスガに内の数頭分は避けたほうが良いと思うけど、稍重ぐらいなら少なくともコーナー部分はビクとも...
雨が降るのか?降らないのか?降るとしたらどれぐらいの量が降るのか? 少なくとも夜中に雨は降ってなくて、現時点(日曜日の朝8時半...
令和になって初めての春の天皇賞です。 今の所、ギリギリ雨は持ちそうな予報。 雨の降り始めが予報よりも早まるようなことがな...
平成時代最後の天皇賞です。 改めて時代が変わるんやなぁ~って思うと、なんか胸が熱くなったりしたりする今日このごろです。 ...
個人的に1月,2月は絶好調だったんですけど、3月から不調が続いていて、重賞レースに関しては、高松宮記念的中(◎→△→△)以降、何と1...
データとして残っている天皇賞(春)の過去5年(2012年~2016年)の僕の軸馬は「1-0-0-4」で、単勝回収率は92%で、複勝回...
天皇賞(春)2016の「勝ちポジ」予想はこんな予想でした↓ 最近は少なくなってきてたんですけど、先週の京都は、完全に馬場傾...
京都の馬場が、どうもアレみたいなんで、過去10年の傾向とかいう「過去=未来」的な「今」が抜け落ちてる予想スタイルで予想してては、当た...
天皇賞(春)2016出走有力各馬の個別解説ビデオを撮りました。 天皇賞(春)2016予想のために解説したのは、「netkeiba.co...