
フェアリーS2021予想に:過去10年の傾向と、過去6年の結果
左肩負傷(ひょっとしたら腱板断裂か腱板損傷の可能性があるらしい)にも関わらず、大雪による雪かきをする必要があって、肩を酷使している今...
左肩負傷(ひょっとしたら腱板断裂か腱板損傷の可能性があるらしい)にも関わらず、大雪による雪かきをする必要があって、肩を酷使している今...
ボクとお付き合いの長いアナタなら、今の京都が大好物で、「このまま今の京都が続いてくれたら良いのにな~」って思ってることでしょう。 ...
2018年にYouTubeで1年間公開した芝のG1予想の成績をYouTubeにアップしました。 それにしても悲惨な成績。。。(...
中山金杯の記事でも書きましたが、今年(2018年)何をブログで書いていくのか、何をYouTubeでやっていくのか、まだ決まっていませ...
今年から重賞レース予想は、日曜日のレースに絞ってやって行くことに決めました。 詳しくは↓コチラの記事をご参照ください。 ...
フェアリーS2016の「勝ちポジ」予想はこんな予想でした↓ なお、2016年の重賞予想と重賞回顧は、2015年と少し変わってます。...
2016年の重賞予想と重賞回顧は、2015年と少し変わってます。 どう変わったのかについてはコチラ↓ ↑に記載してま...
フェアリーSのレース回顧と次走以降の注目馬です。 フェアリーSのレース回顧 内外フラットな馬場で地力勝負。パワータイプの馬が好走...
フェアリーSの注目馬と予想です。 フェアリーSに出走するMy注目馬 フェアリーSに出走するMy注目馬を公開します。 ...
【次走以降の注目馬】 特になし。 レースコメント:外を回しても全く不利にならない、というよりもペースやコース(距離)によっては外を回し...