【次走以降の注目馬】として、【アナログ予想講座】逆馬を探せ!的なレースの見方をして、個人的に気になった馬や次走以降で狙いたい馬を、次走で人気になりそうとか人気にならなそうとかは一切考えずにピックアップしてみたいと思います。
2014年11月2日(日)京都5R 新馬戦 1着 ロカ
パドックは、ハービンジャー産駒らしく500kgの雄大な馬体で、胴長で大きな歩様。この産駒は使っていけば筋肉が浮いてくるんだろうか?
レースは、超スローのUSを中団で折り合って、直線に向いてから外に出すと、大きなフットワークで真一文字に真っ直ぐグイグイ伸びて、上がり2位(34.3秒)に1.1秒の大差を付ける上がり最速33.2秒の脚を使って楽々差し切り0.5秒圧勝。
この世代は、ハービンジャー産駒が本当に凄いインパクトのある競馬をしている。気が早いけど、この世代のダービーはハービンジャー産駒から出るかな?