【次走以降の注目馬】として、【アナログ予想講座】逆馬を探せ!的なレースの見方をして、個人的に気になった馬や次走以降で狙いたい馬を、次走で人気になりそうとか人気にならなそうとかは一切考えずにピックアップしてみたいと思います。
2013年8月10日(土)函館10R コスモス賞 1着 マイネルフロスト
同じ日の新潟の新馬戦でハデな競馬をして勝ったサトノアラジンや、このコスモス賞で2着のサトノフェラーリの両サトノももちろん注目でしょうけど、あえて違う馬をピックアップ。2014年は、岡田さんの持ち馬にダービーを勝ってほしいという希望も多大に含んでます(笑)
内が有利な馬場でペースも落ち着いたUSを先行も外枠な分CC回すロスがありながらハナ差とは言え1着。現段階ではメンバーレベル不明も、2着馬と共に強い競馬をした。
パドックではウルサメで甘えてたのでまだまだ子供。それでいて2連勝。まだまだ伸びシロがありそう。大きくて綺麗なフットワークは性能の高さを表しているし、それでいて先行できるのも良い。
新馬戦で、記念すべき2014年「夢馬」候補第1号のウインマーレライを破ったのがこの馬で、このレースを見た後に改めて新馬戦を見返すと、後付けですけど「うん、この馬もエエ馬やん!」って思いました。新馬戦はウインマーレライが目立っていたので見落としてたんですね(笑)