【アナログ予想講座】逆馬を探せ!的なレースの見方をして、個人的にMy注目馬としてチェックしている「逆馬」「地力馬」「個人的注目馬」を、人気とか人気薄とかは一切関係なしに公表します。
8枠14番マイネルラクリマ「地力馬」
七夕賞(G3ハンデ):1着/-0.4/3-3-1/力/BB/最
レースコメント:馬場傾向としては内優勢も、①元々この開催は周回コースでは差しが決まる少々力の要る馬場だったこと、②このレースまで小雨が降っていて、より力の必要な馬場になっていたこと、③このレースがハイペースになったことによって、力勝負レースとなった。
チェックコメント:パドック気配が抜群で相当調子が良かったように思う。ハイペースを先行して4角先頭から0.4秒差圧勝は、力の違いを見せつけた非常に強い競馬。力の要る馬場なら、更に上のメンバー相手でも勝ち負け出来そう。
僕がMy注目馬に登録している上記以外にも、タガノエルシコは前走七夕賞で3着の「地力馬」です。
前走が非常に強い競馬で圧勝した「地力馬」のマイネルラクリマが、前走と同じ程度の状態で出走できれば、斤量が1kg重くなった程度ではまず負けないと思います。それぐらい前走はインパクトのある強い競馬でした。
個人的には、もう1クラス上の札幌記念に挑戦して欲しかったんですけど、クラブ馬だけに、夢を追いかけるんじゃなくて、現実的に賞金を稼ぐ方を選択したんでしょうね。サマー2000シリーズを優勝すれば更に賞金が入って来るので。
関東馬だけに、真夏の暑い中の長距離輸送がどうかと思って追い切りを見たら、小倉で最終追い切りをしているので、もう小倉に入ってるんですね。これで1つ不安が減りました。
馬場的にも、地力勝負に強い能力の高い先行馬が最大限力を発揮できる馬場なので、マイネルラクリマにとっては前走以上に持って来いです。
あとは、当日のパドックの気配が良ければ負けないでしょう。
土曜日の発売開始直後に、単勝に90万円,50万円の大口投票があったようで、単勝オッズが(土曜日の午前中の時点で)1倍台の圧倒的人気になっていますが、複勝オッズを見るとそこまで圧倒的人気になるようには思えないので、外枠が嫌われてひょっとしたら買えるオッズにまで上昇するかも知れません。買えるオッズになれば、素直に買いたいです。
あと、今週も引き続いて僕の「My注目馬」リストを公表します。
「栄光の競馬新聞」と合わせて参考にしていただければと思います。
予想ステップはこちらを参考に↓
*「My注目馬」が【Step-1】【Step-2】に当てはまっていれば積極的に買いっちゅーこってす。