5月から【栄光の競馬道 秘密基地】の新しいメンバーの募集をスタートしました。

「レジェンドメンバー」の募集はもう二度としませんが、新しく「ベーシックメンバー」と、「レギュラーメンバー」と、「プレミアムメンバー」を募集します。

■■■レジェンドメンバー■■■
【栄光の競馬道 秘密基地】の全てのコンテンツの購読&コミュ…

2012年ローズS重賞レース回顧

シェアする

【重賞レース解説】をしたレースの結果と、【アナログ予想講座】逆馬を探せ!的なレースの見方をして、「逆馬」「地力馬」と個人的に気になった馬をピックアップします。

結果1.gif

⇒ 2012年ローズS成績はこちら

⇒ 2012年ローズSレース映像はこちら
*レース映像は、新馬戦と特別レースに限ってJRAホームページのレース結果のページから無料で見ることができます。

⇒ 2012年ローズS全周パトロールビデオはこちら
*重賞レースに限っては、パトロールビデオとして正面からの映像を見ることができます。

結果2.gif

下の一覧表の右端の3つの印【印/C/直】は、「栄光の競馬新聞」のオリジナル表記【レースの有利不利/コーナー部コース/最後の直線部コース】と同じです。

*この表記の意味については、⇒ こちらのPDFをご参照ください。

2012年ローズS.gif

結果3.gif

少頭数でロスも少なく能力通り納まったレースで「力」としても良かったけど、馬場的に内優勢で、しかもかなりのスローペースだったことを考慮すると、内先行馬がかなり有利なレースだったと考えられる。楽な競馬をした上位馬を「地力馬」扱いにしたくなかったこともあって、レースタイプを「US」とした。とは言え、能力通り決着したことも事実ではある。

結果4.gif

4枠4番トーセンベニザクラ「逆馬」
スローのUSを若干出負けして後方から競馬したこと以上に、残り200チョイまで前が壁で追えなかったのが痛かった。それでいて勝ち馬に0.4秒差,2着馬に0.2秒差なら、スムーズに外に出せてしっかり追えてたら2着はあったように思う。

結果5

このレースに関しては、特にコメントすることは無いです。見たマンマです(笑)

秋華賞当日の馬場傾向と枠番に注目です!

メールマガジン【メンバー通信】のご案内
netkeibaの俺プロ最強位「馬士」獲得。「栄光の競馬新聞」を使って「勝ちポジ予想(馬場×ペース)」で予想しています。