【重賞レース解説】をしたレースの結果と、【アナログ予想講座】逆馬を探せ!的なレースの見方をして、「逆馬」「地力馬」と個人的に気になった馬をピックアップします。
⇒ 2012年優駿牝馬(オークス)レース映像はこちら
*レース映像は、新馬戦と特別レースに限ってJRAホームページのレース結果のページから無料で見ることができます。
⇒ 2012年優駿牝馬(オークス)全周パトロールビデオはこちら
*重賞レースに限っては、パトロールビデオとして正面からの映像を見ることができます。
下の一覧表の右端の3つの印【印/C/直】は、「栄光の競馬新聞」のオリジナル表記【レースの有利不利/コーナー部コース/最後の直線部コース】と同じです。
*この表記の意味については、⇒ こちらのPDFをご参照ください。
ペースが一度も緩むことなく流れた非常に厳しいレースで先行馬には辛い流れ。コーナーでロスなく内を回した差し馬が有利なレースになった。
7枠14番ジェンティルドンナ「逆馬」
14番枠からCD回す大きなロスがありながら0.8秒もブッチ切る非常に強い内容。上がり時計も他の馬よりも1秒以上速く、現時点では相当な能力差があったと言わざるを得ない。パドックでかなりチャカついていたのにこれだけのパフォーマンスを発揮するとは…凄いの一言。
1枠1番アイムユアーズ「個人的注目馬」
流れが速く先行馬したこの馬にとっては厳しいレースだった。それでもゴール前で3着馬を差し返そうとしたのは力が無いとムリ。ペースがもう少し緩かったら2着もあったと思う。
多分、色んな所で書かれたり言われたりしてると思いますが、このレースは勝ったジェンティルドンナがベラボウに強かったです。G1レースを「逆馬」で0.8秒も千切るなんて・・・
・・・
さて、今度の日曜日は、いよいよ競馬の祭典、日本ダービーです。
枠番が確定して、内枠からどれどれと見ていったワケですが・・・アレ?おらんぞー(汗)
ゲぇ~~~!!!またしても外枠ぅ?
どうやら僕の「夢馬」は、今年も勝てそうにありません(涙)
ゴメンナ、厄年のオレが「夢馬」に指名したもんやから・・・あ、あと鞍上もツイてないから、僕と彼の2人の運の悪さでこんなことになったのかも。
どっちにしても、一生に一度の晴れ舞台やのに、こんな枠が当たってしまって・・・
厄年のオレが「夢馬」に指名しなければ・・・ゴメンナサイ。