5月から【栄光の競馬道 秘密基地】の新しいメンバーの募集をスタートしました。

「レジェンドメンバー」の募集はもう二度としませんが、新しく「ベーシックメンバー」と、「レギュラーメンバー」と、「プレミアムメンバー」を募集します。

■■■レジェンドメンバー■■■
【栄光の競馬道 秘密基地】の全てのコンテンツの購読&コミュ…

ホープフルS2021予想に:過去10年の傾向と、過去6年の結果

シェアする

ホープフルS2021予想

2021年中央競馬オーラスです!

28日は、まだまだお仕事の方が多いと思いますが、ホープフルステークスの観戦ライブは行いますので、仕事の合間を見つけて、2021年最後の観戦ライブにご参加いただけると嬉しいです。

では、ホープフルS2021の過去10年の傾向と、過去6年の結果です。

競馬新聞などの活字になっている「過去」だけでなく、実際のパドックやレースなどの「今」をチェックして予想するのが好きです。

誰かの予想に乗っかって馬券を買うとかはしません。自分で予想をして、自分で買い目を決めて、自分のお小遣いの範囲内で馬券を買います。

今は、オリジナル競馬新聞「栄光の競馬新聞」を使って、馬場とペース…

ホープフルS2021の過去10年の傾向

ホープフルS(2016年まではG2,2013年までは阪神競馬場でラジオNIKKEI杯2歳Sとして開催)の過去10年の結果を見てみたら、出走全馬の単・複回収率が、

  • 単勝:38%
  • 複勝:51%

と、かなり堅いレースのようです。

過去10年の勝ち馬の内9頭が4番人気以内で、5頭が1番人気で勝っています。

ホープフルS2021の過去6年の結果

2020年ホープフルS

2020年のホープフルSの結果

内外フラットな馬場で、地力勝負(「栄光の競馬新聞」的には「力」)。

2019年ホープフルS

2019年のホープフルSの結果

内外フラットな馬場で、平均ペースで流れて、地力勝負(「栄光の競馬新聞」的には「力」)。

2018年ホープフルS

2018年のホープフルSの結果

スローペースも、Aコースで9日連続開催の最終日の内外フラットな荒れ馬場で、外からの差しも十分に利く地力勝負(「栄光の競馬新聞」的には「力」)。

2017年ホープフルS

2017年のホープフルSの結果

最後の直線が向かい風になる強風が吹いていたこともあって上がりの時計が掛かる1日で、このレースは前後半で2.2秒も前半が速いハイペースで流れて完全に差し優勢(「栄光の競馬新聞」的には「差」)になった。

2016年ホープフルS

2016年のホープフルSの結果

内回りコースでスローペースなら内が得する馬場も、このレースはペースが流れて地力勝負(「栄光の競馬新聞」的には「力」)。

2015年ホープフルS

2015年のホープフルSの結果

地力勝負とはしたけど、スローペースでやや内が得だったように思う。