5月から【栄光の競馬道 秘密基地】の新しいメンバーの募集をスタートしました。

「レジェンドメンバー」の募集はもう二度としませんが、新しく「ベーシックメンバー」と、「レギュラーメンバー」と、「プレミアムメンバー」を募集します。

■■■レジェンドメンバー■■■
【栄光の競馬道 秘密基地】の全てのコンテンツの購読&コミュ…

クイーンS2021予想に:過去10年の傾向と、過去6年の結果

シェアする

クイーンS2021予想

今年のクイーンSは函館競馬場で行われます。

土曜日の傾向と、このレースの展開(ペース)を考えると、出走頭数も12頭と少ないし、結局は地力が問われる(人気決着になる)レースになるような気がしてるんですけど、だからと言ってマジックキャッスル本命◎は(自分的に)面白みに欠けるので、少しだけでも捻った予想にしようと思ってます。

とは言え、すぐに気が変わる(3秒前と考えが変わる)性格なので、マジックキャッスル本命◎になっても怒らないでくださいね😁

では、クイーンS2021の過去10年の傾向と、過去6年の結果です。

競馬新聞などの活字になっている「過去」だけでなく、実際のパドックやレースなどの「今」をチェックして予想するのが好きです。

誰かの予想に乗っかって馬券を買うとかはしません。自分で予想をして、自分で買い目を決めて、自分のお小遣いの範囲内で馬券を買います。

今は、オリジナル競馬新聞「栄光の競馬新聞」を使って、馬場とペース…

クイーンS2021の過去10年の傾向

クイーンSの過去10年の結果を見てみたら、出走全馬の単・複回収率が、

  • 単勝:94%
  • 複勝:77%

と、アタマが少し荒れ気味のレースに見えますが、去年(2020年)11番人気のレッドアネモスが勝利して数字が大きくなってますが、実は堅い時の方が多いレースです。

過去10年の勝ち馬の内7頭が2番人気以内で、1番人気が5頭勝っています。

クイーンS2021の過去6年の結果

2020年クイーンS

2020年のクイーンSの結果

内有利な馬場で、想定通りハイペースで流れて、差し有利のコーナー部内有利(「栄光の競馬新聞」的には「CU」)。ただ、ハイペースで流れたこともあって、そこまで内有利ではなく、机上で距離ロス換算をするなら、通常の半分で計算するぐらいで良い。

2019年クイーンS

2019年のクイーンSの結果

スローペースも、フラットな馬場になって地力勝負(「栄光の競馬新聞」的には「力」)。

2018年クイーンS

2018年のクイーンSの結果

内外フラットな馬場で平均ペースで流れて地力勝負(「栄光の競馬新聞」的には「力」)。

2017年クイーンS

2017年のクイーンSの結果

このレース単独でみれば内を回した馬が1~3着独占で内有利に思えるも、この週の芝レースを俯瞰してみれば、周回コースは内外フラットな傾向で、平均ペースで流れたこのレースは地力勝負(「栄光の競馬新聞」的には「力」)と考えるのが妥当。

2016年クイーンS

2016年のクイーンSの結果

やや内有利に変化した馬場で、スローペースで流れて内先行有利に。

2015年クイーンS


2015年のクイーンSの結果

ハイペースにならない限りは、差しは届くけど内を回した馬が少々得をする馬場で、少頭数ということもあってそれほどペースは上がらず、コーナーで内を回した馬が有利なレースになった。

メールマガジン【メンバー通信】のご案内
netkeibaの俺プロ最強位「馬士」獲得。「栄光の競馬新聞」を使って「勝ちポジ予想(馬場×ペース)」で予想しています。