5月から【栄光の競馬道 秘密基地】の新しいメンバーの募集をスタートしました。

「レジェンドメンバー」の募集はもう二度としませんが、新しく「ベーシックメンバー」と、「レギュラーメンバー」と、「プレミアムメンバー」を募集します。

■■■レジェンドメンバー■■■
【栄光の競馬道 秘密基地】の全てのコンテンツの購読&コミュ…

有馬記念2020予想:過去10年の傾向と、過去5年の結果と、「勝ちポジ」予想

シェアする

有馬記念2020予想

2020年は、公私ともに重大なことがあって、一生忘れることのない年です。

そして、競馬でも史上初の記録がいくつも誕生して、語り継がれる1年になりました。

特に、無敗のクラシック三冠馬2頭と、最強の8冠馬が激突したジャパンカップは、一生忘れることのないレースです。

本当に素晴らしかった!

そんな2020年も、いよいよオーラス有馬記念です。

記憶に残る2020年の有馬記念なので、是が非でも当てたい!

全員で当てて2020年を締めくくりましょう!

有馬記念観戦ライブ配信

では、有馬記念2020の過去10年の傾向と、過去5年の結果と、「勝ちポジ」予想(予想は当日Youtubeライブにて公開)です。

競馬新聞などの活字になっている「過去」だけでなく、実際のパドックやレースなどの「今」をチェックして予想するのが好きです。

誰かの予想に乗っかって馬券を買うとかはしません。自分で予想をして、自分で買い目を決めて、自分のお小遣いの範囲内で馬券を買います。

今は、オリジナル競馬新聞「栄光の競馬新聞」を使って、馬場とペース…

有馬記念2020の過去10年の傾向

有馬記念の過去10年の結果を見てみたら、出走全馬の単・複回収率が、

  • 単勝:38%
  • 複勝:58%

と、勝ち馬は超堅めで、ヒモも堅めなレースです。

過去10年の勝ち馬の内9頭が4番人気以内で、5頭が1番人気で勝っています。

有馬記念2020の過去5年の結果

2019年有馬記念

2019年の有馬記念の結果

超ハイペースで逃げ馬が引っ張って、差し決着(「栄光の競馬新聞」的には「差」)。

2018年有馬記念

2018年の有馬記念の結果

内外フラットな馬場で、平均ペースで流れて、完全地力勝負(「栄光の競馬新聞」的には「力」)。

2017年有馬記念

2017年の有馬記念の結果

スローペースで流れると少々内が得する感じで、スローペースで流れてコーナー部内有利(「栄光の競馬新聞」的には「CU」)。ただ、やや内有利程度なので、机上で距離ロス換算をするなら、通常の半分で計算するぐらいが丁度良さそう。

2016年有馬記念

2016年の有馬記念の結果

このレースのレースタイプを地力勝負レースに設定しても実走着順にそれほど大きな影響は出ないけど、内回りコースはスローペースで流れると内が得する傾向で、このレースは極端ではないにしろスローペースで流れたので、このレースのレースタイプをコーナー部内有利(「栄光の競馬新聞」的には「cu」)とした。ただ、やや内有利程度なので、机上で距離ロス換算をするなら、通常の半分で計算するぐらいが丁度良さそう。

2015年有馬記念

2015年の有馬記念の結果

極端なスローペースで流れたので、このレースのレースタイプを「US」としたけど、土曜日ほど内有利な馬場では無かったので、机上で距離ロス換算をするなら、通常の半分で計算するぐらいが丁度良さそう。

有馬記念2020の「勝ちポジ」予想

有馬記念2020の「勝ちポジ」予想は、レース当日にYoutubeライブで公開します。

Youtubeライブの開始時間は、1つ前のレースが始まる頃~返し馬が終わった頃の間にスタートする予定で、都合により開始時間は前後します。

Youtubeライブを見逃さないためにも、Youtubeのチャンネル登録をしておいてください。

↓Youtubeのチャンネル登録はコチラからどうぞ!

「勝ちポジ予想理論」については、「Be Winning Horseplayer」の第5章-ウマニティで17大会連続プラスを達成した予想法解体講座-で確認下さい。
メールマガジン【メンバー通信】のご案内
netkeibaの俺プロ最強位「馬士」獲得。「栄光の競馬新聞」を使って「勝ちポジ予想(馬場×ペース)」で予想しています。