既報の通り、3月より現【秘密基地】をnoteのメンバーシップに移行します。

『【栄光の競馬道 秘密基地】レジェンドメンバー』は、2023年3月の1ヶ月間は無料で利用できます。

そして、2023年3月31日(金)の17時(つまりは無料期間終了日)で、『【栄光の競馬道 秘密基地】レジェンドメンバー』募集は締め切ります。…

中山牝馬S2019予想に:過去10年の傾向と、過去5年の結果

シェアする

中山牝馬S2019予想

競馬とは全く関係ない話ですが、キングコングの西野亮廣(にしのあきひろ)さんの新しい絵本「チックタック 約束の時計台」の予約がスタートしたみたいです。※すでにAmazon総合ランキング1位!

いやー、個人的に「キングコング」の漫才ってあんまり好みじゃなくて笑えなくて(奥さんは嫌いじゃなかったみたいでよく笑ってたけど)、テレビの人気番組でメイン張ってた時も見ること無くて、西野の「ひな壇辞退宣言」でお笑い芸人をバカにした気がして西野が大嫌いになって、それから西野が「絵本作家になる」って宣言したことまでは知ってるんですけど、それ以降、全く関心がなかったんです。

それが去年、カジサック(西野の相方の梶原がYouTuberになってカジサックと名乗っている)の出現によって僕の目に止まるようになって、タマタマ見かけた記事「大ヒット中の絵本『えんとつ町のプペル』を全ページ無料公開します(キンコン西野)」で西野の作品を見て、そして、読んで、僕の中のキングコング西野さんのイメージが180度変わりました。

新作の「チックタック 約束の時計台」の逸話が、西野さんのブログで綴られてます。

興味がある方はぜひ!

キングコング西野亮廣の最高傑作、ついに発売!
キンコン西野を作ったタモリの言葉 ~チックタック~

では、中山牝馬S2019の過去10年の傾向と、過去5年の結果です。

競馬新聞などの活字になっている「過去」だけでなく、実際のパドックやレースなどの「今」をチェックして予想するのが好きです。

誰かの予想に乗っかって馬券を買うとかはしません。自分で予想をして、自分で買い目を決めて、自分のお小遣いの範囲内で馬券を買います。

今は、オリジナル競馬新聞「栄光の競馬新聞」を使って、馬場とペース…

中山牝馬S2019の過去10年の傾向

中山牝馬Sの過去10年の結果を見てみたら、出走全馬の単・複回収率が、

  • 単勝:65%
  • 複勝:95%

と、アタマは平均的で、ヒモが少々荒れているレースのようです。

過去10年で10番人気以下の馬が8頭も馬券に絡んでいます。

中山牝馬S2019の過去5年の結果

2018年中山牝馬S

2018年の中山牝馬Sの結果

スローペースも時計の掛かる内外フラットな馬場で地力勝負(「栄光の競馬新聞」的には「力」)。

2017年中山牝馬S

2017年の中山牝馬Sの結果

やや外が有利な馬場傾向も、このレースは超スローペースで流れて、地力勝負(「栄光の競馬新聞」的には「力」)になった。

2016年中山牝馬S

2016年の中山牝馬Sの結果

ハンデ戦で最下位までが0.7秒差の大接戦になったということで、レースタイプを「ハ」にしようかとも思ったけど、残り800mから一気にペースアップした上がり4Fだけの競馬で、上がり勝負に強い馬と先行馬が有利になったレースなので、レースタイプを「瞬」とした。

2015年中山牝馬S

2015年の中山牝馬Sの結果

内が荒れて外有利な馬場でペースが流れば外差し決着になって当然。パワータイプの差し馬が上位を独占した。

2014年中山牝馬S

2014年の中山牝馬Sの結果

ペースが緩まない限りは内外フラットの馬場で、このレースは平均ペースで流れて力勝負。近走成績が良い割にはハンデが軽かった馬が1~3着を占めた印象。

メールマガジン【メンバー通信】のご案内
netkeibaの俺プロ最強位「馬士」獲得。「栄光の競馬新聞」を使って「勝ちポジ予想(馬場×ペース)」で予想しています。