既報の通り、3月より現【秘密基地】をnoteのメンバーシップに移行します。

『【栄光の競馬道 秘密基地】レジェンドメンバー』は、2023年3月の1ヶ月間は無料で利用できます。

そして、2023年3月31日(金)の17時(つまりは無料期間終了日)で、『【栄光の競馬道 秘密基地】レジェンドメンバー』募集は締め切ります。…

七夕賞2018予想に:過去10年の傾向と、過去4年の結果

シェアする

七夕賞2018予想

今年の夏は何処かの競馬場に突撃したいと思ってて、ちょっと色々と調べてみました。

で、北海道(函館・札幌)と福島・新潟は島根からとっても遠いので、今年はパスして来年以降にちゃんと計画を立てて行こうと。

ということで、必然的に中京か小倉かの2択になります。

両方行ければ最高なんですけど、島根からだとそれなりに遠征費もかかるので、どっちか一方になるかなーって思ってます。

名古屋も小倉も両方、島根から高速バスが出てるので、それで行くのがお財布的にもベスト!

ただ、どちらも1日1往復しか運行してないので、週末は満席になるみたいなんですよねー。

となると、車で行くことになるかなー?

うーん、田舎に住んでると競馬場に行くことだけでも大変です(苦笑)

では、七夕賞2018の過去10年の傾向と、過去4年の結果です。

競馬新聞などの活字になっている「過去」だけでなく、実際のパドックやレースなどの「今」をチェックして予想するのが好きです。

誰かの予想に乗っかって馬券を買うとかはしません。自分で予想をして、自分で買い目を決めて、自分のお小遣いの範囲内で馬券を買います。

今は、オリジナル競馬新聞「栄光の競馬新聞」を使って、馬場とペース…

七夕賞2018の過去10年の傾向

七夕賞の過去10年の結果を見てみたら、出走全馬の単・複回収率が、

  • 単勝:93%
  • 複勝:100%

と、夏のハンデ戦らしくそれなりに荒れているレースのようです。

過去10年の勝ち馬の内5頭が3番人気以内ですが、2桁人気の馬も2頭勝っています。

七夕賞2018の過去4年の結果

2017年七夕賞

2017年の七夕賞の結果

内外フラットな馬場で、逃げ馬が超が付くハイペースで引っ張って地力勝負(「栄光の競馬新聞」的には「力」)。

2016年七夕賞

2016年の七夕賞の結果

かなりのハイペースの縦長馬群で、こういうレースでよくあるコーナーで距離ロスなく内を回した馬が有利になったレース。

2015年七夕賞

2015年の七夕賞の結果

中盤のラップが緩んで3~4コーナーが団子馬群になって、馬群の外を回した差し馬には少々厳しい競馬になった。

2014年七夕賞

2014年の七夕賞の結果

このレースを単独で分析すると「こりゃ断然内有利だったんじゃね?」との判断をしてしまいがちですが、このレースまでのレース(7,9,10R)も合わせて少し大きな視点で分析すると、雨が降ったり止んだりしたこともあって土曜日のような内有利な馬場ではなくフラットな馬場で、また、このレースのペースがある程度速めのペースで流れたこともあって、地力勝負が妥当と判断しました。

メールマガジン【メンバー通信】のご案内
現在、ご登録いただいた方にはもれなく、登録直後にいくつかのプレゼントを差し上げています。プレゼントだけを手に入れてすぐに解除していただくのも、もちろんOKです。