今年の重賞レース予想は、日曜日のレースに絞ってやって行くことに決めました。
ということで、予想を公開しない土曜日の重賞レースに関しては、過去の傾向と、出走馬の前走チェックコメントを書いて行こうと思います。
では、ターコイズS2017の過去の傾向と、出走馬の前走チェックコメントです。
ターコイズS2017の過去の傾向
ターコイズSは2015年に新設された歴史の浅い牝馬限定のレースです。
ターコイズSの過去2年の結果を見てみたら、出走全馬の単・複回収率が、
- 単勝:80%
- 複勝:123%
と、牝馬限定のハンデ戦らしく荒れる可能性が十分あります。
過去2年の勝ち馬は、1番人気と11番人気です。
2016年ターコイズS
コーナーで外を回した方がやや有利な馬場で、速めの平均ペースで流れて外差し(「栄光の競馬新聞」的には「SS」)決着に。
2015年ターコイズS
スローペースで3~4コーナーが団子馬群になって内を回した逃げ・先行馬がやや得をしたレースではあったけど、ハンデ戦で14着までが0.6秒差の大接戦だったということも加味して、このレースのレースタイプを「ハ」とした。
ターコイズS2017出走馬の前走チェックコメント
僕が前走時にチェックコメントを書き残した馬と、そのチェックコメントをここで紹介します。
前走のレースを見返す際の、また、予想をする際の参考にして頂ければ。
馬名が無い馬は、前走でチェックコメントを書き残していない馬です。
4枠8番ミスパンテール(1600万)
51kgと軽ハンデもC回して差す競馬で差し切り勝ちはそれなりに評価できるし、四肢のバランスが良い走りしてる。
6枠12番ラビットラン(秋華賞)
内枠から内をロス無く回した順馬の競馬で4着。