今年の重賞レース予想は、日曜日のレースに絞ってやって行くことに決めました。
ということで、予想を公開しない土曜日の重賞レースに関しては、過去の傾向と、出走馬の前走チェックコメントを書いて行こうと思います。
では、チャレンジC2017の過去の傾向と、出走馬の前走チェックコメントです。
チャレンジC2017の過去の傾向
チャレンジCは時期や距離など条件が変更になっていますが、それらもひっくるめて、チャレンジCの過去10年の結果を見てみたら、出走全馬の単・複回収率が、
- 単勝:47%
- 複勝:73%
と、特にアタマは平穏なレースのようです。
過去10年の勝ち馬の内7頭が2番人気以内です。
ただし、ハンデ戦に変更になった2012年以降は、人気薄馬が勝ち切るレースが増えています。
2016年チャレンジC
ハンデ戦で12着までが0.5秒差,16着までが0.9秒差の大接戦だったということも加味して、このレースのレースタイプを「ハ」とした。
2015年チャレンジC
内外フラットな馬場で平均ペースで流れて地力勝負。
2014年チャレンジC
内有利の馬場でペース流れてコーナー部内有利。
チャレンジC2017出走馬の前走チェックコメント
僕が前走時にチェックコメントを書き残した馬と、そのチェックコメントをここで紹介します。
前走のレースを見返す際の、また、予想をする際の参考にして頂ければ。
馬名が無い馬は、前走でチェックコメントを書き残していない馬です。
前走でチェクコメントを書き残した馬は居ません。
何と、このチャレンジCは、前走でチェクコメントを書き残した馬が1頭も居ませんでした。
《チャレンジカップ》
◎③サトノクロニクル
◯⑥プレスジャーニー
▲⑤モンドインテロ
△⑦プリメラアスール
△②メドウラーク
単勝◎、馬連◎=◯▲△△