ちょっとコレ↓を見てください。
ジャパンカップに出走する友道厩舎の2頭、シュヴァルグランとマカヒキです。
どうやらこの2頭、この映像を見る限り、日本語を理解しているようです(笑)
この2頭がジャパンカップで「あっ!」と言わせてくれるか?注目です!
では、先週の馬場傾向と今週の馬場予想です。
東京競馬場
先週の馬場傾向
土曜日はスローペース&1400m戦は内有利で、日曜日も超スローやスローが殆どだったとは言え内が得をしていた感じでした。
今週の馬場予想
今週も良馬場で競馬が行えそうです。随分と馬場が荒れてきているとの情報ですが、先週に引き続き(特に土曜日は)内有利想定です。ただ、整備のされ方によっては全く違う可能性がありますので、実際にレースを見て臨機応変に対応してください。
直前情報(11月24日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:晴
■馬場状態:(芝)良(ダート)稍重
■芝の状態:3~4コーナーの内柵沿いで傷みが目立ちます。その他の箇所についても、引き続き全体的に傷みが見られます。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約10~12cm、洋芝約12~16cm(障害コース)野芝約10~12cm、洋芝約12~16cm
■使用コース:Cコース(Aコースから6m外に内柵を設置)
■気象状況:
22日(水)に1.5ミリ、23日(木)に17.0ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・20日(月)、22日(水)芝の生育管理のため散水を実施しました。
(2)ダートコース
・21日(火)~24日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
(3)障害コース
・特記する作業はありません。
京都競馬場
先週の馬場傾向
土曜日は雨降りの重馬場で、日曜日も重→稍重と馬場が緩んだこともあってか、基本的に内外フラットで差しが利く馬場傾向でした。
今週の馬場予想
今週は良馬場で競馬が行えそうです。内外フラット想定ですが、整備のされ方によっては全く違う可能性がありますので、実際にレースを見て臨機応変に対応してください。
直前情報(11月24日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:晴
■馬場状態:(芝)稍重(ダート)稍重
■芝の状態:コース全体の内柵沿い及び正面直線に傷みがあります。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約10~12cm、洋芝約12~16cm(障害コース)野芝約12~14cm
■使用コース:Cコース(Aコースから直線部7m、曲線部6m外に内柵を設置)
■気象状況:
18日(土)に8.0ミリ、22日(水)に0.5ミリ、23日(木)に6.0ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・21日(火)芝刈りを実施しました。
・22日(水)~23日(木)殺菌剤を散布しました。
(2)ダートコース
・22日(水)~24日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
(3)障害コース
・24日(金)殺菌剤を散布しました。