5月から【栄光の競馬道 秘密基地】の新しいメンバーの募集をスタートしました。

「レジェンドメンバー」の募集はもう二度としませんが、新しく「ベーシックメンバー」と、「レギュラーメンバー」と、「プレミアムメンバー」を募集します。

■■■レジェンドメンバー■■■
【栄光の競馬道 秘密基地】の全てのコンテンツの購読&コミュ…

ヴィクトリアマイルは馬場次第も…と、先週の馬場傾向(5月6,7日)と、今週の馬場予想(5月13,14日)

シェアする

今年のヴィクトリアマイルは、馬場傾向次第で買いたい馬が変わる感じがする枠順になりました。

馬場が乾いていく段階でのレースになりそうなので、万全を期すなら事前予想はせずに、直前の芝のレースをチェックして、馬場傾向を確認して予想することをオススメします。

じゃないと、トンチンカンな予想になってしまうので(笑)

ただ、僕は今年の決め事で土曜日の夜に予想を公開しないといけないので、トンチンカンな予想になる確率がソコソコあります(苦笑)

ですので、ヴィクトリアマイルの予想を参考にするかどうかは自己責任でお願いします(まあ、今回に限らず馬券は自己責任ですが…笑)

では、先週の馬場傾向と今週の馬場予想です。

注意東京競馬場の野芝の芝丈が、約6~8cmから約8~10cmへ2cm長くなりました。
注意東京競馬場の芝コースが、A→Bコースに替わります。
注意京都競馬場の野芝の芝丈が、約6~8cmから約8~10cmへ2cm長くなりました。
注意京都競馬場の芝コースが、C→Dコースに替わります。
注意新潟競馬場の野芝の芝丈が、約7~10cmから約8~11cmへ1cm長くなりました。

競馬新聞などの活字になっている「過去」だけでなく、実際のパドックやレースなどの「今」をチェックして予想するのが好きです。

誰かの予想に乗っかって馬券を買うとかはしません。自分で予想をして、自分で買い目を決めて、自分のお小遣いの範囲内で馬券を買います。

今は、オリジナル競馬新聞「栄光の競馬新聞」を使って、馬場とペース…

東京競馬場

東京競馬場

先週の馬場傾向

土曜日は基本的に内外フラットで、日曜日は内が随分と荒れてきて外からの差しが決まっていました。

今週の馬場予想

今週からBコース替わりです。このコース替わりで荒れた内側がカバーされることになるんですけど、土曜日が終日雨予報で緩んだ馬場での競馬になりそうです。土曜日は芝のレースが使われる毎に、日曜日は馬場が乾く過程で、馬場傾向が変化しそうです。このため馬場傾向の事前予想は難しく、実際にレースを見て臨機応変に対応してください。

直前情報(5月12日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報

■天候:晴

■馬場状態:(芝)良(ダート)良

■芝の状態:今週からBコースを使用します。柵の移動により傷んだ箇所がカバーされ、全体的に良好な状態です。

■芝の草丈:(芝コース)野芝約8~10cm、洋芝約12~16cm

■使用コース:Bコース(Aコースから3m外に内柵を設置)

■気象状況:
10日(水)に1.5ミリの降水を観測。

■作業内容:
(1)芝コース
・9日(火)芝刈りを実施しました。
・10日(水)~11日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。

(2)ダートコース
・10日(水)~12日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。

京都競馬場

京都競馬場

先週の馬場傾向

土曜日は内外フラット→一雨降ってやや外有利になって、日曜日は基本的に内外フラットな傾向でした。

今週の馬場予想

今週からDコース替わりです。土曜日がほぼ終日雨予報で緩んだ馬場での競馬になりそうなので、使われる毎に外有利に変化しそうです。

直前情報(5月12日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報

■天候:晴

■馬場状態:(芝)良(ダート)良

■芝の状態:今週からDコースを使用します。柵の移動により傷んだ箇所がカバーされ、全体的に良好な状態です。

■芝の草丈:(芝コース)野芝約8~10cm、洋芝約14~18cm

■使用コース:Dコース(Aコースから直線部10m、曲線部9m外に内柵を設置)

■気象状況:
9日(火)に2.5ミリ、10日(水)に6.0ミリの降水を観測。

■作業内容:
(1)芝コース
・7日(日)~8日(月)、11日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。
・8日(月)芝刈りを実施しました。

(2)ダートコース
・10日(水)~12日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。

新潟競馬場

新潟競馬場

先週の馬場傾向

土曜日はずっと雨が降り続いていましたが、土日とも、基本的に内外フラットな傾向でした。

今週の馬場予想

今週は土曜日がほぼ終日雨予報で緩んだ馬場での競馬になりそうです。先週は何とか持ちこたえましたが、サスガに2週連続となると、使われる毎に外有利に変化しそうです。

直前情報(5月12日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報

■天候:曇

■馬場状態:(芝)稍重(ダート)稍重

■芝の状態:正面内柵沿いに若干の傷みが見られますが、全体的に概ね良好な状態です。

■芝の草丈:(芝コース)野芝約8~11cm

■使用コース:Bコース(Aコースから4m外に内柵を設置)

■気象状況:
6日(土)に8.5ミリ、10日(水)に11.0ミリ、11日(木)に1.0ミリの降水を観測。

■作業内容:
(1)芝コース
・8日(月)芝刈りを実施しました。
・8日(月)~9日(火)芝の生育管理のため散水を実施しました。
・10日(水)肥料を散布しました。

(2)ダートコース
・8日(月)~12日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。

メールマガジン【メンバー通信】のご案内
netkeibaの俺プロ最強位「馬士」獲得。「栄光の競馬新聞」を使って「勝ちポジ予想(馬場×ペース)」で予想しています。