事あるごとに言い続けてきていることなのでサスガにもうご存知だと思いますが、僕はダート戦は一切やりません。
例え、それがG1レースであってもです。
日曜日には、今年最初のG1フェブラリーSが行われますけど、この「栄光の競馬道」では、全くと言っていい程、フェブラリーSについては触れません。
もちろん予想もしません。
なので、フェブラリーSの情報や予想を求めているなら、
★こちら⇒ 人気ブログランキングへ
にアクセスして探してください。
色んなフェブラリーSの情報や予想が見れますよ(o^-‘)b
では、先週の馬場傾向と今週の馬場予想です。
東京競馬場
先週の馬場傾向
土日とも内外フラットな傾向でした。
今週の馬場予想
今週も引き続き内外フラットな傾向を想定しています。
直前情報(2月17日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:晴
■馬場状態:(芝)良(ダート)良
■芝の状態:向正面から3~4コーナーにかけて、内柵沿いに若干の傷みが見られますが、全体的に大きな傷みは無く概ね良好な状態です。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約6~8cm、洋芝約10~14cm(障害コース)野芝約6~8cm、洋芝約10~14cm
■使用コース:Dコース(Aコースから9m外に内柵を設置)
■気象状況:
今週は0.5ミリ以上の降水を観測していません。
■作業内容:
(1)芝コース
・13日(月)、15日(水)~16日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。
(2)ダートコース
・14日(火)~17日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
(3)障害コース
・特記する作業はありません。
京都競馬場
先週の馬場傾向
土日とも、内回りコースはやや内有利で、外回りコースは内外フラットな傾向でした。
今週の馬場予想
今週も引き続き、内回りコースはやや内有利で、外回りコースは内外フラットな傾向を想定しています。
直前情報(2月17日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:雨
■馬場状態:(芝)良(ダート)良
■芝の状態:最終週を迎え、コース全体の内側に傷みが見られます。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約6~8cm、洋芝約10~14cm(障害コース)野芝約12~14cm
■使用コース:Bコース(Aコースから直線部4m、曲線部3m外に内柵を設置)
■気象状況:
10日(金)に0.5ミリ、17日(金)に0.5ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・特記する作業はありません。
(2)ダートコース
・15日(水)~17日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
(3)障害コース
・特記する作業はありません。
小倉競馬場
先週の馬場傾向
日曜日~月曜日の半ばまで、U字コース(1200m)は内有利で、周回コースもハイペースにならなければ内有利な傾向も、月曜日の終盤は限りなく内外フラットな傾向になりました。
今週の馬場予想
今週は、土曜日の早い時間帯の1200m戦はやや内有利かも知れないですが、すぐに内外フラットな傾向になるんじゃないかと想定しています。
直前情報(2月17日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:晴
■馬場状態:(芝)良(ダート)稍重
■芝の状態:先週の除雪作業による馬場への影響はほとんどありませんが、レースによる傷みが内柵沿いに出始めました。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約6~8cm、洋芝約12~16cm
■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)
■気象状況:
11日(土)に1.5ミリ、17日(金)に5.0ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・14日(火)芝刈りを実施しました。
(2)ダートコース
・14日(火)~17日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。