今年のクラシック候補と言われているサトノアーサーが、日曜日のきさらぎ賞に出走します。
現時点で京都外回りコースはベスト条件だと思うので、余程のことがない限り勝ち負けになる(というか、勝つ)と思います。
しか~し!
予想の方は、その“余程のこと”が起こることを想定した予想をするかも知れません。
天邪鬼なもんで(笑)
日曜日に公開するきさらぎ賞の予想にご注目ください。
あと、まだ気が早いですが、先週公開した2017年の牡馬クラシック番付に引き続き、2017年の牝馬クラシック番付も公開しはじめました。
桜花賞2017予想,オークス2017予想のためだけでなく、桜花賞2017,オークス2017へ向けてのステップレースの予想にもぜひご利用ください。
では、先週の馬場傾向と今週の馬場予想です。
東京競馬場
先週の馬場傾向
基本的に内有利な傾向で、ペースが緩みすぎると直線だけのキレ脚勝負になっていました。
今週の馬場予想
今週は日曜日に雨が降る予報です。土曜日は引き続き内有利な馬場で、日曜日は雨の降る時間と量によって内外フラットに変化する可能性があります。ここら辺は実際にレースを見て臨機応変に対応してください。
直前情報(2月3日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:晴
■馬場状態:(芝)良(ダート)良
■芝の状態: 1週使用しましたが、大きな傷みは発生しておらず全体的に良好な状態です。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約6~8cm、洋芝約10~14cm(障害コース)野芝約6~8cm、洋芝約10~14cm
■使用コース:Dコース(Aコースから9m外に内柵を設置)
■気象状況:
今週は0.5ミリ以上の降水を観測していません。
■作業内容:
(1)芝コース
・30日(月)、2日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。
(2)ダートコース
・31日(火)コース全面に凍結防止剤を散布しました。
・31日(火)~3日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
京都競馬場
先週の馬場傾向
土曜日は内回りコースは内有利で、外回りコースは内外フラットな傾向で、日曜日はコース関係なく内外フラットな傾向でした。
今週の馬場予想
今週は日曜日が雨予報です。基本的に内外フラットな傾向だと思いますが、日曜日の雨の降る量によっては、外の方が有利になる可能性があります。ここら辺は実際にレースを見て臨機応変に対応してください。
直前情報(2月3日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:晴
■馬場状態:(芝)良(ダート)稍重
■芝の状態:3コーナー及び正面直線の内側を中心に傷みが見られます。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約6~8cm、洋芝約10~14cm(障害コース)野芝約12~14cm
■使用コース:Bコース(Aコースから直線部4m、曲線部3m外に内柵を設置)
■気象状況:
29日(日)に9.5ミリ、30日(月)に0.5ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・1日(水)肥料を散布しました。
・1日(水)芝の生育管理のため散水を実施しました。
(2)ダートコース
・1日(水)~3日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
(3)障害コース
・特記する作業はありません。