朝日杯フューチュリティSは、コチラの記事↓の編集後記にも書いた通り、法則的には当たる番なんです。
https://e-keiba.com/18391/
でも、ソコソコ実力が拮抗してる感があるので、予想は難しそうです(汗)
こういうレースは、馬場傾向が大事です!
では、先週の馬場傾向と今週の馬場予想です。
中山競馬場
先週の馬場傾向
土曜日はゴール前の直線で左斜め前からの強風が吹いていたからなのか先行馬が残していましたが、馬場傾向としては土日とも内外フラットな傾向でした。
今週の馬場予想
今週も内外フラットな馬場を想定しています。
直前情報(12月16日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:晴
■馬場状態:(芝)良(ダート)重
■芝の状態:4コーナー入り口付近に傷みが出始めましたが、その他の箇所については概ね良好な状態です。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約6~8cm、洋芝約10~14cm
■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)
■気象状況:
13日(火)に2.0ミリ、14日(水)に35.5ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・12日(月)~13日(火)肥料を散布しました。
(2)ダートコース
・13日(火)、15日(木)~16日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
阪神競馬場
先週の馬場傾向
土日とも、スローペースなら内が得している感じでした。
今週の馬場予想
基本的には内外フラットで、スローペースなら内が得する想定です。
直前情報(12月16日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:晴
■馬場状態:(芝)稍重(ダート)重
■芝の状態:コース全周の内柵沿いに傷みがあります。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約8~10cm、洋芝約10~14cm
■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)
■気象状況:
9日(金)に4.0ミリ、13日(火)に34.0ミリ、14日(水)に2.5ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・特記する作業はありません。
(2)ダートコース
・14日(水)~16日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
中京競馬場
先週の馬場傾向
土曜日はゴール前の直線で右からの強風が吹き荒れていましたが、馬場傾向としては土日とも内外フラットな傾向でした。
今週の馬場予想
今週も内外フラットな馬場を想定しています。
直前情報(12月16日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:晴
■馬場状態:(芝)稍重(ダート)重
■芝の状態:3コーナーから4コーナーにかけて内柵沿いに若干の傷みが見られますが、全体的に良好な状態です。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約6~8cm、洋芝約10~14cm
■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)
■気象状況:
13日(火)に24.0ミリ、14日(水)に8.0ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・14日(水)肥料を散布しました。
(2)ダートコース
・15日(木)~16日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。