札幌2歳S2016の「勝ちポジ」予想はこんな予想でした↓
https://e-keiba.com/17710/
岡田繁幸さんの持ち馬トラスト快勝で中央移籍して日本ダービー出走ほぼ確定!
この後、日本ダービーに向けてどんなローテーションで来るのか興味津々です。
あと、岡田さん自身のトラストの評価ってどうなんやろ?ってのも知りたい。
ちなみに、僕の個人的なトラストの評価は、前回のクローバー賞出走時の評価と変わりなく「プレイアンドリアルの方が上!」のままです。
では、札幌2歳S2016のレース回顧と次走以降の注目馬です。
札幌2歳S2016のレース回顧
この日の芝のレースや、このレースの前後の芝のレースを見る限り内外フラットな馬場で、通ったコース(内・外)による有利不利は無かった。このレースの他の芝のレースではスローペースでも差しが届いていたように、やや遅めの平均ペースで流れたこのレースも前・後のポジションでの有利不利は無かったハズ。ということで、このレースのレースタイプは地力勝負と判断した。
札幌2歳S2016の次走以降の注目馬
特になし。
このレースに関しては、積極的に次走で注目したいと思う馬は居ません。
なお、人気で負けたタガノアシュラとディープウォーリア、僕の本命◎馬のアンノートルの3頭は、中央の軽い馬場で一変する可能性があるように思うので、この敗戦で次走極端に人気を落とすようなら狙いたいです。
編集後記
先日、ツイッターで書いたAmazonで買った商品(Bluetoothヘッドホン)の返品の件。
Amazonで買った商品(Bluetoothヘッドホン)が不良品で、初めて返品しました。返品に際して↓コチラの記事が画像入りで詳しくて非常に参考になりました。こういう記事はホンマありがたい!https://t.co/hgYAQk2BmI
— 菅田英治(栄光の競馬道) (@Eiji_KEIBA) September 5, 2016
無事にスムーズに返金されました。
Amazonはこういうのもスムーズでホント良いです(o^-‘)b