左膝の治療で長期休養していた北村宏司騎手が、今週の新潟で復帰します。
福永騎手や浜中騎手の復帰時なんかを振り返ってみても、サスガにイキナリ全盛時の騎乗とはいかないと思いますけど、馬場や展開を考慮して乗ってくれる数少ない信頼できるジョッキーの一人なので、秋のG1までには復調して欲しいと願っています。
頑張れ、宏司!
では、先週の馬場傾向と今週の馬場予想です。
小倉競馬場の芝コースが、A→Bコースに替わります。
新潟競馬場
先週の馬場傾向
極端なスローペースになればサスガに内が得するも、基本的には内外フラットで、ペースが速まれば差し追い込み有利にまでなっていました。
今週の馬場予想
今週も馬場としては内外フラット想定です。ペース予測が大事になりそうです。
直前情報(8月26日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:曇
■馬場状態:(芝)良(ダート)良
■芝の状態:向正面直線、内・外回り3~4コーナー、正面直線においてコース内側の傷みが少し進みましたが大きく傷んだ箇所は無く、引き続き概ね良好な状態です。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約12~14cm
■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)
■気象状況:
22日(月)に25.0ミリ、23日(火)に4.0ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・21日(日)~22日(月)芝刈りを実施しました。
・21日(日)、24日(水)~25日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。
・25日(木)殺虫剤を散布しました。
(2)ダートコース
・24日(水)~26日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
小倉競馬場
先週の馬場傾向
土日とも、内外フラット→やや外有利に変化していました。
今週の馬場予想
今週からBコース替わりです。内外フラット想定です。
直前情報(8月26日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:晴
■馬場状態:(芝)良(ダート)良
■芝の状態:今週からBコースを使用します。コース変更に伴い、傷んだ箇所は概ねカバーされ、良好な状態です。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約12~14cm(障害コース)野芝約12~14cm
■使用コース:Bコース(Aコースから3m外に内柵を設置)
■気象状況:
26日(金)に5.0ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・21日(日)~25日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。
・22日(月)芝刈りを実施しました。
(2)ダートコース
・22日(月)~26日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
(3)障害コース
・21日(日)~25日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。
・24日(水)芝刈りを実施しました。
札幌競馬場
先週の馬場傾向
土日とも、雨が降り出す前の馬場が乾いている間はやや内有利も、一雨降って馬場が湿れば内外フラットに変化しました。
今週の馬場予想
今週は久しぶりに雨が降らない良馬場で競馬が行えそうです。先週の傾向から、馬場が乾いていれば少々内有利な傾向が出るんじゃないかと思ってます。特に、1200,1500m戦は内有利じゃないかと思ってます。
直前情報(8月26日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:雨
■馬場状態:(芝)良(ダート)良
■芝の状態:3~4コーナー内側の傷みが進んでいます。また、1~2コーナーと向正面直線の内側及び、正面直線に部分的な傷みがあります。
■芝の草丈:(芝コース)洋芝約12~16cm
■使用コース:Cコース(Aコースから3m外に内柵を設置)
■気象状況:
20日(土)に46.5ミリ、21日(日)に4.5ミリ、22日(月)に15.0ミリ、23日(火)に32.5ミリ、26日(金)に2.0ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・21日(日)芝刈りを実施しました。
(2)ダートコース
・24日(水)~26日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。