先日、とあるショッピングセンターに行った際、通りがかった「COMME CA ISM(コムサイズム)」で衝撃的な出会いをしました。
彼女の名前は、スミ子。
実は、色んなトコロがうちの奥さんにクリソツなんです!
いつか、うちの奥さんに会うことがあったら、何処がクリソツなのか僕が細かく解説しますので、その解説を聞いて、ぜひ大爆笑してください(笑)
では、先週の馬場傾向と今週の馬場予想です。
福島競馬場の芝コースが、A→Bコースに替わります。
福島競馬場の洋芝の芝丈が、約10~14cmから約12~16cmへ2cm長くなりました。
中京競馬場の芝コースが、A→Bコースに替わります。
函館競馬場の芝コースが、A→Bコースに替わります。
福島競馬場
先週の馬場傾向
土曜日はやや内有利な馬場で、日曜日は基本的には内外フラットな馬場でした。
今週の馬場予想
今週からBコース替わりです。今週は日曜日に少し雨が降る予報です。コース替わりと日曜日の雨予報で、再び内有利な馬場になっている可能性があります。実際にレースを見て臨機応変に対応してください。
直前情報(7月15日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:曇
■馬場状態:(芝)良(ダート)良
■芝の状態:今週よりBコースを使用します。3~4コーナー及び正面にて、内側に若干の傷みが見られますが、全体的には概ね良好な状態です。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約8~10cm、洋芝約12~16cm(障害コース)野芝約8~10cm、洋芝約12~16cm
■使用コース:Bコース(Aコースから2m外に内柵を設置、※3~4コーナー2.5m)
■気象状況:
8日(金)に1.0ミリ、9日(土)に5.5ミリ、13日(水)に1.5ミリ、14日(木)に6.0ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・12日(火)芝刈りを実施しました。
(2)ダートコース
・13日(水)~14日(木)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
(3)障害コース(たすき部)
・12日(火)~13日(水)芝刈りを実施しました。
中京競馬場
先週の馬場傾向
土曜日は雨降りの不良馬場でその適性が問われるようなパワーの必要な馬場で、日曜日は内外フラット→乾くに連れてやや内有利な馬場に変化していきました。
今週の馬場予想
今週からBコース替わりです。今週の中京は雨は降らない予報です。このコース替わりで再び内有利な馬場になっている可能性があります。実際にレースを見て臨機応変に対応してください。
直前情報(7月15日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:曇
■馬場状態:(芝)良(ダート)稍重
■芝の状態:今週からBコースを使用します。柵の移動により傷みは概ねカバーされましたが、正面内柵沿いに傷みが残っています。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約10~12cm、洋芝約12~16cm
■使用コース:Bコース(Aコースから3m外に内柵を設置)
■気象状況:
9日(土)に60.0ミリ、13日(水)に14.5ミリ、14日(木)に5.0ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・12日(火)芝刈りを実施しました。
・14日(木)肥料を散布しました。
(2)ダートコース
・12日(火)、15日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
函館競馬場
先週の馬場傾向
土日とも基本的に内外フラットな馬場でした。
今週の馬場予想
今週からBコース替わりです。個人的には引き続きフラット想定ですが、このコース替わりで内有利な馬場になる可能性もあります。実際にレースを見て臨機応変に対応してください。
直前情報(7月15日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:曇
■馬場状態:(芝)稍重(ダート)重
■芝の状態:今週からBコースを使用します。柵の移動により傷みはカバーされ、全体的に良好な状態です。
■芝の草丈:(芝コース)洋芝約10~14cm
■使用コース:Bコース(Aコースから4m外に内柵を設置)
■気象状況:
9日(土)に1.5ミリ、10日(日)に1.5ミリ、14日(木)に19.0ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・10日(日)芝刈りを実施しました。
・11日(月)~12日(火)芝の生育管理のため散水を実施しました。
・13日(水)肥料を散布しました。
(2)ダートコース
・12日(火)~15日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。