昨日は七夕でしたが、どんな願い事をしましたか?
僕はもちろん「全世界、いや、全宇宙が平和でありますように」と願いました。
決して、「馬券が当たりますように」とか、「競馬で儲かりますように」とか、そんな願い事はしてませんよ!
では、先週の馬場傾向と今週の馬場予想です。
福島競馬場の洋芝の芝丈が、約12~16cmから約10~14cmへ2cm短くなりました。
福島競馬場
先週の馬場傾向
開幕週らしい内有利な馬場でした。
今週の馬場予想
今週は土曜日が雨予報で、丸1日緩んだ馬場での競馬になりそうです。内有利→徐々にフラットへ変化するんじゃないかと想像しています。
直前情報(7月8日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:晴
■馬場状態:(芝)良(ダート)稍重
■芝の状態:先週の開催による損傷は軽微で、概ね良好な状態を保っています。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約8~10cm、洋芝約10~14cm(障害コース)野芝約8~10cm、洋芝約10~14cm
■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)
■気象状況:
2日(土)に0.5ミリ、5日(火)に1.0ミリ、6日(水)に16.0ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・6日(水)~7日(木)芝刈りを実施しました。
・7日(木)肥料を散布しました。
(2)ダートコース
・7日(木)~8日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
(3)障害コース(たすき部)
・5日(火)芝刈りを実施しました。
・7日(木)肥料を散布しました。
中京競馬場
先週の馬場傾向
土曜日は顕著と言って良いほど内有利な馬場でしたが、日曜日は標準的な内有利な馬場になりました。
今週の馬場予想
今週は土曜日が丸々1日雨予報で緩んだ馬場での競馬になりそうです。内有利→早い段階でフラットへ変化するんじゃないかと想像しています。
直前情報(7月8日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:曇
■馬場状態:(芝)良(ダート)良
■芝の状態:正面内柵沿いに若干の傷みがありますが、芝の状態は概ね良好です。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約10~12cm、洋芝約12~16cm
■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)
■気象状況:
3日(日)に11.5ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・5日(火)~6日(水)芝刈りを実施しました。
・4日(月)~7日(木)芝の生育管理のため散水しました。
(2)ダートコース
・5日(火)~8日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
函館競馬場
先週の馬場傾向
土日とも内外フラットな馬場でした。小回りローカルコースらしく4角で団子馬群になるレースが多いですが、馬群の外を回した差し馬でも十分に馬券に絡んでいました。
今週の馬場予想
今週は、土曜日は雨は降らず日曜日に雨が降りそうです。引き続き内外フラットな馬場を想定しています。
直前情報(7月8日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:晴
■馬場状態:(芝)良(ダート)稍重
■芝の状態:3~4コーナーの内柵沿いに傷みが出ています。それ以外の個所は、内柵沿いに若干の傷みが見られますが、概ね良好な状態です。
■芝の草丈:(芝コース)洋芝約10~14cm
■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)
■気象状況:
2日(土)に22.5ミリ、3日(日)に0.5ミリ、6日(水)に12.0ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・4日(月)芝刈りを実施しました。
・7日(木)肥料を散布しました。
・7日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。
(2)ダートコース
・4日(月)~8日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
いやー、願い事の器が大きいですな!
僕は願う事なく過ぎてしまいましたm(__)m