既報の通り、3月より現【秘密基地】をnoteのメンバーシップに移行します。

『【栄光の競馬道 秘密基地】レジェンドメンバー』は、2023年3月の1ヶ月間は無料で利用できます。

そして、2023年3月31日(金)の17時(つまりは無料期間終了日)で、『【栄光の競馬道 秘密基地】レジェンドメンバー』募集は締め切ります。…

【予想追記】皐月賞2016予想:出走馬の前走チェックコメントと「勝ちポジ」予想

シェアする

皐月賞2016

さあ、いよいよ2016年クラシック1冠目の皐月賞です。

皐月賞の予想のお供にコチラ↓の「皐月賞2016最新番付と全ステップレースまとめ」もどうぞ!
https://e-keiba.com/16266/

日曜日、雨はどれぐらい降るんでしょうか?

雨が沢山降るようなら、3強以外の馬で是非とも狙いたい馬が居るので、思い切ってその馬を本命◎に指名した穴予想でも良いかな?って思ったりしてるんですけど・・・

雨の量は流動的ですけど、どうやら風は強めに吹くのが確実なようです。

レース中に強風が吹いた場合、過去の経験から基本的に「前有利」な結果になることが多いです。

で、その「前有利」にも2パターンあって、1つめのパターンが「逃げ(1列目の馬)有利」で、2つめのパターンが「好位(2列目の馬)有利」です。

日曜日は「南南西」から風が吹くようです。

「南南西」からの風というと、中山競馬場の場合では、向こう正面が向かい風で、ゴール前の直線が追い風ということになります。

この場合、向こう正面でいつもより強い向かい風を受けることになるので、その向かい風を直接受ける逃げ馬(1列目の馬)は体力を消耗して直線で止まります。

向こう正面で逃げ馬が風よけになって体力を温存することができた好位の馬(2列目の馬)が、直線で止まった逃げ馬を一気に交わして突き抜けます。

ということで、「南南西」からの強風が吹く皐月賞は、逃げ(1列目)の直後の好位(2列目)のポジションに付ける馬が勝つでしょう。

雨が降れば尚更です。

なーんて妄想をしている英治なのでした(笑)

では、皐月賞2016出走馬の前走チェックコメントと「勝ちポジ」予想です。

競馬新聞などの活字になっている「過去」だけでなく、実際のパドックやレースなどの「今」をチェックして予想するのが好きです。

誰かの予想に乗っかって馬券を買うとかはしません。自分で予想をして、自分で買い目を決めて、自分のお小遣いの範囲内で馬券を買います。

今は、オリジナル競馬新聞「栄光の競馬新聞」を使って、馬場とペース…

皐月賞2016出走馬の前走チェックコメント

僕が前走時にチェックコメントを書き残した馬と、そのチェックコメントをここで紹介します。

前走のレースを見返す際の、また、予想をする際の参考にして頂ければ。

馬名が無い馬は、前走でチェクコメントを書き残していない馬です。

1枠2番ジョルジュサンク(すみれS)

あのツルクビの絶好のパドック気配では無くなったけど…地元競馬の距離短縮は良かったんじゃないかと。川田も良。

2枠3番マカヒキ(弥生賞)

歩くようなスタートで後方からの競馬。明らかにスタートは上手じゃなくて今後も後方からの競馬になりそう。非常に強い競馬に見えるも、このレースのレースタイプから考えれば順馬の競馬をしての1着で、やはり2歳王者の方が上に思える。とは言っても、当然この馬も世代トップクラスなのは間違いない。馬体,フットワーク素晴らしい!

コチラ↓のページでマカヒキの詳細解説してます。
https://e-keiba.com/16899/

2枠4番アドマイヤダイオウ(若葉S)

一旦外から半馬身ぐらい出られたにも関わらず、再度内から差し返したのには驚いた。並んでシブトく根性ある。

3枠5番マウントロブソン(スプリングS)

ムチ入れてまで押して好位のポジションを取りに行ったのが、結果的に勝ち切れた最大の要因になった。最後の直線、ゴール手前で4着馬に寄られるまで、左手前のまま真一文字に真っ直ぐ走ってたのに好感。

4枠8番ミッキーロケット(スプリングS)

パドックでは一番良く見えた。立ち上がるようなスタートで出遅れ。最後方からルメール騎手らしく馬群の中に突っ込んで追い込んできた。これまで戦ってきた相手も内容も良く、自己条件なら力が違う。

5枠9番ナムラシングン(若葉S)

一旦外から半馬身ほど前に出たけどゴール前で差し返された。

6枠11番サトノダイヤモンド(きさらぎ賞)

初めて左ムチが一発入ったけど、ムチを入れられても動じることは一切なく、直線は真一文字に左手前のまま真っ直ぐ走り切った。直前の追い切りの動きから当日のパドック気配,優等生なレース内容まで、ケチの付けるところは無い。ホント素晴らしい!個人的には、もう少し逞しくなって欲しいけどなー。

コチラ↓のページでサトノダイヤモンドの詳細解説してます。
https://e-keiba.com/16902/

7枠13番プロフェット(京成杯)

少しだけど馬体重が増えて、それ以上にパドックでの歩様と気配が格段に良くなっていた。レースでは先行するも勝負所の4コーナーで少し外を回して0.2秒差1着は、このメンバーでは強い競馬。直線馬場の真ん中を真一文字に真っ直ぐ走ったのも好感。この調子の良さを維持していれば、メンバーレベルが上がる次走も楽しみ。この馬の取捨はパドック気配を見てから判断したい。

7枠14番ロードクエスト(スプリングS)

スタートが上手じゃないので常に後方からの競馬になる。池添騎手が今回は違う競馬を試すようなことを言ってたけど、結局今までと同じ競馬をして3着。とは言え、4角10番手という届かない位置から追い込んでの0.1秒差なので、最も強い競馬をしたと言って良い。ただ、スタートが遅く後方からの競馬になるのがほぼ確実なだけに、このレースのように強い競馬をしても勝ち切れないことになりがちで、基本的には軸馬よりもヒモ扱いになる。

7枠15番エアスピネル(弥生賞)

1コーナーまで掛かり気味。前を走る2着馬には追いつかず、勝ち馬には差された。この条件では完敗と言わざるを得ない。筋肉モリモリの寸詰まりの馬体とピッチ走法からも、やはり距離短縮の方が良いと思う。

8枠16番リオンディーズ(弥生賞)

やや持って行かれ気味で4番手からの競馬。4角で早々に先頭に立って押し切り図るも、順馬の競馬をして追い込んできた勝ち馬にクビ差だけ差された。このレースのレースタイプを考えれば「逆馬」に近い競馬をしての2着で、勝ち馬より強い競馬をしたと言って良い。自分から走るので、皐月賞では勝ち馬よりもこの馬の方がレースがし易すく、逆転できるんじゃないかと思う。

コチラ↓のページでリオンディーズの詳細解説してます。
https://e-keiba.com/16895/

8枠18番ディーマジェスティ(共同通信杯)

3~4コーナー中間からジョッキーが追い出して、残り600m手前ではムチが入る反応の悪さ。そこからも追い通しで、フツーなら直線に向いてバテてアラアラ一杯になって惨敗するパターンも、この馬はバテることなく追えば追うだけ伸びる。とにかく長く脚が使えるので、直線の長いコースが良いのは間違いない。重い馬場で上がり時計の掛かるバテ比べのレースとかでも強さを発揮するんじゃないかと思う。逆に、直線の短いコースや、スローペースからキレッキレの脚が必要なレースでは届かない。

皐月賞2016の「勝ちポジ」予想

雨は降っても馬場を悪化させるほどは降らないっぽいので、良馬場前提で予想します。

まずは中山の馬場傾向ですが、高松宮記念で馬場をイジりすぎて叩かれて間がないこともあってか、極端な馬場整備はされなかったようで、先週の傾向を引きずって、周回コースはスローペースなら内外フラットで、ペースが流れるとやや外有利な馬場です。

続いてペースですが、先行馬は多いものの積極的に行きたい馬は居なくて、今の馬場傾向と、あと、向こう正面が向かい風になる強風が吹いていることもあって、ペースとしてはそこまで流れないんじゃないかと思います。ユッタリした平均ペース~ひょっとしたらスローペースもあるかも知れません。

「スローペースなら内外フラットで、ペースが流れるとやや外有利な馬場」で「ユッタリした平均ペース~ひょっとしたらスローペース」ということで、このレースの「勝ちポジ」は「地力勝負」(「栄光の競馬新聞」的には「力」)と予想します。

ただ、向こう正面が向かい風になる強風が吹いているので、冒頭でも書いた通り、最前列を風よけに使える2~3列目のポジション、つまり、馬群の中の前目のポジションが「勝ちポジ」になるんじゃないかと思ってます。

皐月賞の「勝ちポジ」

あと、軽い馬場よりもパワーの要る馬場が得意の馬が良さそうです。

本命◎:7枠15番エアスピネル

できればもう少し枠は内が良かったし、もっと雨が降って欲しかったのは正直あります。それでも、この馬がこのオッズなら狙わずには居られません。スタートを決めて1コーナーまでに前に壁を作れるポジションが取れれば、「あっ!」と言わせれるハズ!

対抗◯:6枠11番サトノダイヤモンド

目標がダービーで、そのためのローテーションを組んでいるとは言っても、ダービーを獲る馬ならここで無様なレースはできない。

単穴▲:3枠5番マウントロブソン

本命◎も考えたけど、スタートがやや遅いので単穴▲に。スタート決めて前走と同じようなポジションまで押し上げて行ければ一発ある。

惑星☆:8枠18番ディーマジェスティ

大外枠はサスガに厳しい枠も、今のタフな馬場はこの馬向き。スタート決めてある程度のポジション取れれば。

ヒモ△:7枠13番プロフェット

大穴ならこの馬かな?馬体が減ってないことが条件も、スタート決めてある程度のポジション取れれば一発ないか。

ヒモ△:8枠16番リオンディーズ
ヒモ△:2枠3番マカヒキ
ヒモ△:7枠14番ロードクエスト

本命◎からなら買えるオッズなので押さえときます。

「勝ちポジ予想理論」については、「Be Winning Horseplayer」の第5章-ウマニティで17大会連続プラスを達成した予想法解体講座-で確認下さい。

メールマガジン【メンバー通信】のご案内
現在、ご登録いただいた方にはもれなく、登録直後にいくつかのプレゼントを差し上げています。プレゼントだけを手に入れてすぐに解除していただくのも、もちろんOKです。

『【予想追記】皐月賞2016予想:出走馬の前走チェックコメントと「勝ちポジ」予想』へのコメント

  1. 名前:おすだぬき 投稿日:2016/04/17(日) 10:06:17 ID:78457f413 返信

    ◎④アドマイヤダイオウ
    ◯⑯リオンディーズ
    ▲③マカヒキ
    △⑨ナムラシングン
    △⑪サトノダイヤモンド

    単勝+複勝◎、馬連◎◯=◎◯▲△△

  2. 名前:サカタ 投稿日:2016/04/17(日) 14:12:06 ID:7471c7886 返信

    おはようございます(^-^)
    ◎アドマイヤダイオウ
    ○エアスピネル
    ▲マウントロブソン
    △リオンディーズ
    サトノダイヤモンド
    ロードクエスト
    ディーマジェスティー
    ナムラシングン
    ◎○→◎○▲→○▲△3連複

  3. 名前:サカタ 投稿日:2016/04/17(日) 14:13:29 ID:267769cb8 返信

    △にマカヒキ追加m(__)m

  4. 名前:おすだぬき 投稿日:2016/04/17(日) 15:06:42 ID:78457f413 返信

    中山9Rがキンカメ→タイキシャトル→ハーツクライ…朝はヴィクトワールピサも上位入線( ゜o゜)
    16が前付けなら圧勝まであるかな…16→26915の馬単を押さえる☆