「~ですからねっ」って最後にとにかく強めに「ねっ」て付けるのが耳障りに思ってるのって、僕だけなんかな?
あ、分かる人には分かると思いますけど、某中央競馬専門チャンネルの土曜日午前の女性キャスターのことです。
では、ニュージーランドT2016出走馬の前走チェックコメントです。(「勝ちポジ」予想を公開する場合は、土曜日の午後に追記する形で公開します。)
ニュージーランドT2016出走馬の前走チェックコメント
僕が前走時にチェックコメントを書き残した馬と、そのチェックコメントをここで紹介します。
前走のレースを見返す際の、また、予想をする際の参考にして頂ければ。
馬名が無い馬は、前走でチェクコメントを書き残していない馬です。
1枠1番マディディ(ファルコンS)
消耗戦でもレースを止めない自分で走る前向きな気性のもの凄い根性のある馬。
1枠2番レインボーライン(アーリントンC)
スタート出るも二の脚遅く後方からの競馬に。団子馬群の大外を回して差し切り勝ちは、このメンバーでは強い競馬も、メンバーレベル上がってどうか?
2枠3番アストラエンブレム(500万)
USをロスなく逃げた順馬の競馬で1着。
3枠5番ダンツプリウス(アーリントンC)
地力勝負で2着も、メンバーレベル上がってどうか?
4枠7番キャプテンペリー(500万)
USを外枠から先行してCC回すロスしながら0.1秒差1着はそれなりに強い競馬。
ニュージーランドT2016の「勝ちポジ」予想
ニュージーランドT2016の「勝ちポジ」予想は、レース当日に実際に行われた芝のレースを見て、ある程度の馬場傾向が判明してから、買いたい馬が居た場合にのみ、ここに追記する形で公開します。
「勝ちポジ」予想を追記した場合は、記事タイトルの冒頭に【予想追記】と記して、更新日時を変更して、再アップします。
その場合、ツイッターでもお知らせツイートをしますので、チェックしてください。
「話す」仕事をする高齢者対応担当の私、おすだぬきでございます☆語尾は大切ですね~( ´∀`)
Aランクの騎手からの乗りかわりが4頭も、有力馬も含まれているので大波乱もあるかも…っね!(笑)
◎⑤ダンツプリウス
◯⑦キャプテンベリー
▲⑪ハレルヤボーイ
△③アストラエンプレム
△⑫カープストリーマー