このレースの予想を出さないと今週は予想なしになってしまうので、遅くなりましたが予想アップします(汗)
では、京都牝馬S2016出走馬の前走チェックコメントと「勝ちポジ」予想です。
京都牝馬S2016出走馬の前走チェックコメント
僕が前走時にチェックコメントを書き残した馬と、そのチェックコメントをここで紹介します。
前走のレースを見返す際の、また、予想をする際の参考にして頂ければ。
馬名が無い馬は、前走でチェクコメントを書き残していない馬です。
1枠2番ウリウリ(阪神C)
内をロスなく回した分、直線最内で前横が壁で残り200m過ぎまで追い出せず完全に脚を余した。追い込み馬の宿命なので仕方ない。
3枠6番ウキヨノカゼ(スプリンターズS)
スタートが遅くて追い込み一手になるだけに、今後も勝ち切れない競馬になりがちで、特に内有利な軽い馬場では取りこぼしてばかりになるとは思う。しかし一転、フラットな馬場で差しが届く競馬になれば、非常に強い競馬で勝つことができるんじゃないかと思う。次走の香港で引退する勝ち馬を除けば、日本のスプリンターでは能力No.1。脚質と走法的に東京コースがベスト。
4枠8番ディープジュエリー(ターコイズS)
デイジー賞で強い競馬をしていたように、中山コースがこの馬に合ってるんだと思う。やや内有利をCEブン回して2着馬に0.2秒差なら、距離ロス半分計算で2着馬よりも上。内外フラットな馬場の中山の牝馬限定戦で狙い。
6枠11番ウインプリメーラ(京都金杯)
USを内目の枠から先行した順馬の競馬で1着。
7枠14番クイーンズリング(エリザベス女王杯)
直線前が壁で追えない場面があった。スムーズならもう少し上位入線してたハズ。
7枠15番リーサルウェポン(愛知杯)
順馬でスムーズな競馬して2着。どんな距離でも相手ナリに走る。ただ、差し馬だけに軽い内有利な馬場では届かない競馬になりそう。
8枠16番スナッチマインド(1000万)
3度目の正直で勝利。直線で内(右)にモタレ、長く脚が使えないのがこの馬の特徴。
京都牝馬S2016の「勝ちポジ」予想
先週は雨が降って外有利にまでなったのに、今週は内がまだ悪くないですねー。公表されてないけど、馬場をいじってる(固めてる)ハズ。
ペースは差し馬が多くて結構落ち着いたペースになるんじゃないかと思います。
「内有利な馬場」で「スローペース」ということで、「勝ちポジ」は「内先行」(「栄光の競馬新聞」的には「US」)と予想します。
本命◎:6枠11番ウインプリメイラ
外枠で外回す可能性もあるけど、先行して内目回せれば。
惑星☆:3枠5番フレイムコード
1400mでも内枠から先行できれば「あっ!」と言わすことできないか?
「勝ちポジ予想理論」については、「Be Winning Horseplayer」の第5章-ウマニティで17大会連続プラスを達成した予想法解体講座-で確認下さい。
◎②ウリウリ
◯④ベルルミエール
▲⑪ウインプリメーラ
△⑭クイーンズリング
△⑰レッドオーヴァル
単勝◎、複勝○、馬連◎◯=◯▲△△