記事は書いてたのに、アップするのをすっかり忘れてました(汗)
では、ダイヤモンドS2016出走馬の前走チェックコメントです。(「勝ちポジ」予想を公開する場合は、土曜日の午後に追記する形で公開します。)
ダイヤモンドS2016出走馬の前走チェックコメント
僕が前走時にチェックコメントを書き残した馬と、そのチェックコメントをここで紹介します。
前走のレースを見返す際の、また、予想をする際の参考にして頂ければ。
馬名が無い馬は、前走でチェクコメントを書き残していない馬です。
2枠3番ファタモルガーナ(ステイヤーズS)
外目の枠もあったとは言え、1周目で外々回す距離ロスが堪えた。勝ち馬にはサスガに完敗もその他の馬には負けてない。この字面の悪さで次走人気を下げるようなら逆に狙いたい。それにしても戸崎騎手は“距離ロス”という観点が無い。
4枠7番タンタアレグリア(菊花賞)
3~4コーナーで馬群の外を回した距離ロスが結果に直結しての4着で、単純な距離ロス換算では、リアルスティールと同タイム。内外完全フラットの地力勝負レースならこの馬が勝っていたんじゃないかと思う。フラットの地力勝負レースなら古馬に混ざった重賞でも勝てる。
8枠15番カムフィー(ステイヤーズS)
勝負所の2周目の3~4コーナー以外は、最内をピッタリ回って距離ロスのない競馬をしてた。レースタイプにマッチさせた横山典騎手の好騎乗。
ダイヤモンドS2016の「勝ちポジ」予想
ダイヤモンドS2016の「勝ちポジ」予想は、レース当日に実際に行われた芝のレースを見て、ある程度の馬場傾向が判明してから、買いたい馬が居た場合にのみ、ここに追記する形で公開します。
「勝ちポジ」予想を追記した場合は、記事タイトルの冒頭に【予想追記】と記して、更新日時を変更して、再アップします。
その場合、ツイッターでもお知らせツイートをしますので、チェックしてください。
◎⑮カムフィー
◯⑦タンタアレグリア
▲⑤マドリードカフェ
△⑩トゥインクル
単勝◎○、複勝○、馬連◎◯=◯▲△