こんな所で書くのもどうかと思いますけど、こんな所で失礼します(汗)
昨日の【メンバー通信】で、沢山のメールを頂きました。ありがとうござます!
今回頂いたメールのお返事については、先週分のレース回顧、及び、「栄光の競馬新聞」新規会員さんの事務処理や、2015年オーラスの有馬記念関連、今週土日の「栄光の競馬新聞」作成,ブログの重賞予想などが全て終わった来週にキチンとお返事させていただきますので、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
【メンバー通信】では既にお知らせしている通り、昨日から今年最後の「栄光の競馬新聞」の新規申し込み受付を開始しています。
受付期間は、クリスマスの金曜日(12月25日)の12時00分、もしくは、会員者数が100名までとなっていますので、お申し込みはお早めに!
※ちなみに、今週の金曜日までに月会費をお支払いいただいて会員になられた方は、サービスで12月26日,27日分(有馬記念,ホープフルS,阪神Cなど)も利用できます。
では、ターコイズS2015のレース回顧と次走以降の注目馬です。
ターコイズS2015のレース回顧
スローペースで3~4コーナーが団子馬群になって内を回した逃げ・先行馬がやや得をしたレースではあったけど、ハンデ戦で14着までが0.6秒差の大接戦だったということも加味して、このレースのレースタイプを「ハ」とした。
ターコイズS2015の次走以降の注目馬
中山の牝馬限定戦で狙いたい馬
中山コースがこの馬に合ってるんだと思う。やや内有利を大外ブン回してこの着差なら、距離ロス半分計算で2着馬よりも上。内外フラットな馬場の中山の牝馬限定戦で狙い。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ(現在25位前後)
編集後記
「競馬予想TV!」でもお馴染みの市丸博司さんが、ツイッターでこんなことを呟いてました。
さすがにパトロールフィルムだけ毎週何時間も見てると、どうしても予想に活かしたくなってしまいます。また、実際、パトロールを見て気づくことって、けっこうあるんですよね。困るのは「前走不利を受けた馬が次もまた不利を受けること」。結構多いんです、はい。
— 市丸博司 (@ichimaru10) December 20, 2015
おおっ!市丸さんもパトロールビデオを毎週何時間も見てるのか!同士よっ!(嬉)
で、市丸さんが書いてる「前走不利を受けた馬が次もまた不利を受ける」というのは本当にそうで、僕のMy注目馬のベタ買いの回収率が100%に届かないのはその為です。
ただ、不利を受けにくい馬場になった時、僕のMy注目馬が走りに走る時があります。
11月~12月にかけて、僕のMy注目馬が走りに走ってるのは、不利を受けにくい馬場になっているからです。参考まで。
ありゃまっ∑(゚Д゚)
メンバー通信のお返事かなり沢山だったんですね!
有馬は毎年、予想馬券の他に
思い出深い自分の好きな馬からの馬券を買うことを決めております。
これが怪物有終の美!
ここで復活!
ここでもやっぱり!
最後も有馬でお祭り騒ぎ!
ハズレても、当たっても白熱した有馬記念にしたい*\(^o^)/*
(忙しそうなので3連単回避しまふ、やりたかった〜残念m(._.)m