金鯱賞ですけど、去年の勝ち馬がラストインパクトで、2015年の中距離王になったラブリーデイや、エアソミュール、カレンブラックヒルなんかも出走してたりして、それなりに次走以降の重賞で好走している馬を出しているレースです。
今年も頭数は12頭と少なかったですけど、掲示板に入らなかった馬も含めて、次走以降の重賞で好走してきそうな馬が沢山居ます。
金鯱賞出走馬の次走以降に注意してください。
では、そんな金鯱賞2015のレース回顧と次走以降の注目馬です。
金鯱賞2015のレース回顧
フラットな馬場で平均ペースで流れて地力勝負。ただ、中京2000mということで、サスガに後方一気では厳しく、好位から中団に位置した地力上位馬が馬券になった。
金鯱賞2015の次走以降の注目馬
ベルーフ
相変わらずパドックでの気合凄い。内を回していただけに直線で前が壁になったりして馬群を捌くのに手間取った。最後の脚は凄かっただけに、スムーズならもっと上位だったハズ。フラットな馬場で馬群の外をスムーズに回す競馬が合ってるだけに、そういう競馬が出来そうな馬場と枠の時に狙いたい。
相手弱化の次走で注意したい馬(その1)
少々出遅れて位置取りが後ろになってしまった。追い切りの動きの良さからも調子は上がってきてる。相手弱化の次走注意。
この馬(1)⇒ 人気ブログランキングへ(現在36位前後)
相手弱化の次走で注意したい馬(その2)
去年のこのレース同様、馬体太く最後の最後で失速は仕方ない。一叩きされて馬体絞れた相手弱化の次走注意。
この馬(2)⇒ 人気ブログランキングへ(現在36位前後)
編集後記
この金鯱賞の予想ですが、開幕週の土曜日だけに、完全に馬場を読み違えて予想していました。
土曜日の重賞レース予想は、予想精度を上げるために、予想の公開時間を遅らせようかと考えてます。
このレース、この時期になってだいぶ質が変わったかなと…(゜゜;)ステップレースとして有馬記念でも大注目☆
なんとかまだ連勝を続けているパチンコで資本を増やして有馬記念くらいはイイ勝負を したいもんです(^-^)/秋GIはメチャクチャなので