土曜日は珍しく東西とも「勝ちポジ予想」が好調で馬券が入れ食い状態だったんですけど、肝心の京都2歳Sが、印を付けた馬4頭全馬が掲示板に載ったにも関わらず、1着馬が抜け(汗)
個人的な馬券では、1,2着のアタマ差と、3,4着のクビ差が痛かった(涙)
では、京阪杯2015出走馬の前走チェックコメントと「勝ちポジ」予想です。
京阪杯2015出走馬の前走チェックコメント
僕が前走時にチェックコメントを書き残した馬と、そのチェックコメントをここで紹介します。
前走のレースを見返す際の、また、予想をする際の参考にして頂ければ。
馬名が無い馬は、前走でチェクコメントを書き残していない馬です。
1枠1番ベルカント(スプリンターズS)
中山は基本的に合わない。ゴール前平坦コースで。
3枠4番ビッグアーサー(オパールS)
ムチ無しでラスト流してコースレコードタイの大楽勝。レースレベルが上がるレースの方が強い競馬する。頭の低さ感じなくなってきて、もう競馬場を問わなくなってきた印象。
京阪杯2015の「勝ちポジ」予想
今の京都1200mは内有利になっていて、更にこのレースは積極的に行く馬も居ないことから、「勝ちポジ」は「内先行」(「栄光の競馬新聞」的には「US」)と予想します。
非常に心苦しいんですけど、このレースに関してはどう考えても穴予想は出来ません。
本命◎:3枠4番ビッグアーサー
前走、同条件の京都1200m戦で最後流してタイレコード。ハッキリ言ってG1級の馬で、「大外枠ならもしかして取りこぼしも?」とも考えますけど、この枠なら取りこぼしもないでしょう。
対抗◯:1枠1番ベルカント
直線平坦コースに替わって最内枠なら、よほどヘタに乗らない限りは馬券圏外には飛ばないでしょう。
ヒモ△:4枠6番エイシンブルズアイ
この枠なら上位2頭に次ぐ。
惑星☆:2枠2番サトノルパン
好枠を利して圏内に食い込んで来ないか?
本命◎のビッグアーサーが飛びそうにないというか勝つと思うので、ハッキリ言って買うレースではないですけど、買えるとしたら惑星☆が2,3着に食い込む馬券ぐらいかと。
僕が買うとしたら、本命◎⇒惑星☆の馬単もしくは馬連と、惑星☆⇒対抗◯,ヒモ△のワイドぐらいか。
「勝ちポジ予想理論」については、「Be Winning Horseplayer」の第5章-ウマニティで17大会連続プラスを達成した予想法解体講座-で確認下さい。
おはようございます(^-^)
京阪杯は応援馬のサドンストームとビッグアーサーのワイド1点でいきます。
土曜日入れ食い状態とは羨ましいですね?
僕は仕事で2レースほど購入したのですが、、、
キャピタルは勝ち馬があんなに人気が落ちるとは!
3連複、3連単、馬連、馬単、単複をとり美味しいレースになりました!