毎年恒例の「2016 JRAオリジナルカレンダープレゼント」の応募が始まってます。
もう何年になるかな?
僕は毎年ずーっと応募して、そして、毎年ずーっと当たってます(笑)
多分、当選確率はメチャメチャ高いと思うので、カレンダーが欲しい方は、ぜひ応募してみてください。
では、京都2歳S2015出走馬の前走チェックコメントと「勝ちポジ」予想です。
京都2歳S2015出走馬の前走チェックコメント
僕が前走時にチェックコメントを書き残した馬と、そのチェックコメントをここで紹介します。
前走のレースを見返す際の、また、予想をする際の参考にして頂ければ。
馬名が無い馬は、前走でチェクコメントを書き残していない馬です。
1枠1番リスペクトアース(新馬)
前脚伸ばした大きく綺麗なフットワーク。カッコイイ!
2枠2番ケルフロイデ(500万)
スローのUSをBC回して0.2秒差完勝はこのメンバーでは強い競馬。
3枠3番アドマイヤエイカン(札幌2歳S)
前走のドスローを逃げて圧勝→地力勝負レースを差して直線叩き合いで競り勝ちと、全く違うレースをしての連勝も、中央開催の軽い馬場の時計勝負,上がり勝負でどうかはまだ未知数。
7枠10番ジョルジュサンク(500万)
相変わらずの好パドック。上がりの掛かる逃げ馬には厳しい馬場での5着。
京都2歳S2015の「勝ちポジ」予想
遅くなったので、予想のポイントと印と軽い見解で。
馬場としては内外フラットで、メンバー的にペースはそれなりに流れそうな気もするけど、今の時期の2000m戦ならスローペースが一般的。
ただ、今の京都2000mは極端なスローにならない限りは、「勝ちポジ」は「地力勝負」(「栄光の競馬新聞」的には「力」)になります。
ここは思い切って(笑)、1番人気の札幌2歳S勝ち馬アドマイヤエイカンに本命を打とうかとも思いましたが、やっぱり思い留まって・・・
本命◎:2枠2番ケルフロイデ
前走それなりに強い競馬。自在性あって馬場も問わない。スローで内有利になったとしても対応できそう。
対抗◯:3枠3番アドマイヤエイカン
キレッキレの脚を要求されない最終週の馬場のなら地力で勝ち負けして当然。
惑星☆:1枠1番リスペクトアース
小回りコースでも自分のペースで逃げれば。
ヒモ△:7枠10番ジョルジュサンク
惚れ惚れする好馬体の馬。差す競馬で圏内ないか?
馬券は、本命◎馬の単勝と、本命◎⇒印各馬へ。
「勝ちポジ予想理論」については、「Be Winning Horseplayer」の第5章-ウマニティで17大会連続プラスを達成した予想法解体講座-で確認下さい。
◎ロライマ
◎単勝、馬連→1234へ
なぜならPOG指名馬だから♪ヽ(´▽`)/
ここ2日間はものすごく楽しみにしていたパチンコの新台の打ち込みにいそしみ、諭吉さん5人とお友達になることができました♪(^-^)
数字が揃うタイプではなく特定の穴に玉を放り込む台で当たるとジュリーのTOKIOが聴けます(笑)
明日は友達になった諭吉と一緒に東京競馬場へ☆お別れせずに仲間を増やしてきたいと思います!