【メンバー通信】では既にお知らせしている通り、昨日から「栄光の競馬新聞」の新規申し込み受付を開始しています。
受付期間は、金曜日(11月27日)の12時00分までとなっていますので、お申し込みはお早めに!
※ちなみに、今週の金曜日までに月会費をお支払いいただいて会員になられた方は、サービスで11月28日,29日分(ジャパンC,京都2歳S,京阪杯など)も利用できます。
では、東京スポーツ杯2歳S2015のレース回顧と次走以降の注目馬です。
東京スポーツ杯2歳S2015のレース回顧
内外フラットな馬場でスローペースで流れて、残り3ハロンから一気にペースアップして瞬発力勝負に。
東京スポーツ杯2歳S2015の次走以降の注目馬
スマートオーディン
上がり32.9秒の速い脚を使って差し切り勝ちはフツーに強い!しかし、直線でフラフラして他馬に迷惑を掛けただけに、次走は直線で真っ直ぐ走らせることにジョッキーが注意しないとイケナイので、この馬の末脚を存分に発揮させるためにも、恐らく馬群の大外を回して大外一気の競馬をするんじゃないかと思う。となると、多頭数の内枠では競馬がし難いし、内有利な馬場では距離ロスが響くことになる。フラットな馬場で中~外枠が良い。馬体的にはマイラーで距離は2000mまでかな?
編集後記
このレースを強い競馬で差し切ったスマートオーディンですけど、現時点での2歳番付け、つまり、現時点での2016年のクラシック番付けでも、それなりに上位の番付けになっています。
現時点でのスマートオーディンの番付けは・・・
スマートオーディンの番付け⇒ 人気ブログランキングへ(現在24位前後)
次走は恐らく、G1朝日杯フューチュリティSでしょうけど、鞍上はユタカさんから替わることになると思います。ユタカさんはエアスピネルに乗るので。
となると、スマートオーディンの鞍上はミルコに戻るんかな?馬の特徴からも悪くない乗り替わりです。
(写真:JRA-VAN NEXT)