デイリー杯2歳Sと言えば、ペールギュントが勝った2004年の第39回が僕にとって一番印象に残ってます。
あ、とは言っても、レース当日は僕の元会社の同期(まーくん)の結婚式があって、レース自体はライヴで見てないんですけどね。
何で一番印象に残ってるかと言えば、それは、僕が一口馬主として出資したシルクタイガーが3着に入ったからです。
結婚式の二次会の時に携帯で結果を知って、思わず「ヨッシャー!!」って声が出ました(笑)
嬉しかったなー(遠い目)
では、そんな思い出のあるデイリー杯2歳S2015出走馬の前走チェックコメントと「勝ちポジ」予想です。
デイリー杯2歳S2015出走馬の前走チェックコメント
僕が前走時にチェックコメントを書き残した馬と、そのチェックコメントをここで紹介します。
前走のレースを見返す際の、また、予想をする際の参考にして頂ければ。
馬名が無い馬は、前走でチェクコメントを書き残していない馬です。
3枠4番ウォーターミリオン(新馬)
ゲート開いてもすぐに出ず出遅れ。3~4コーナーで馬群を一捲りして4角先行で押し切り。レースレベル微妙もこんな競馬して押し切る馬は滅多に居ない。
8枠14番シュウジ(小倉2歳S)
ここでは力が違った印象。ただ、このレースを使ったことで、スプリンター色が濃くなったのは間違いない。
デイリー杯2歳S2015の「勝ちポジ」予想
遅くなったので、予想のポイントと印と軽い見解で。
予報ほど雨が降らなくて、現時点で馬場はそこまで悪くなってません。この後になって大雨になるかも知れませんけど、それは分からないので現時点での馬場で予想します。
雨がそれほど降ってないので、逃げ馬が距離ロスなく最内を回してます。馬場としてはフラットで、ペースは平均ペース想定で、「勝ちポジ」は「地力勝負」(「栄光の競馬新聞」的には「力」)と予想します。
地力勝負で人気決着になりそうでも、そんな予想をココでしても何もオモロないので、ここは無理矢理にでもヒモ荒れ期待の予想をします。
本命◎:7枠11番ラハトケレブ
雨降りの力の要る馬場に変わって一変期待。
対抗◯:6枠10番ノーブルマーズ
力の要る馬場で単騎逃げの粘り込み期待。
単穴▲:3枠4番ウォーターミリオン
スタート出れば一発ないか?
ヒモ△:8枠13番エアスピネル
ヒモ△:8枠14番シュウジ
全く当たる気がしないんですけど(汗)、馬券は、本命◎,対抗◯,単穴▲⇒印各馬へのヒモ荒れ期待。人気2頭のワン・ツー決着なら諦めます。
「勝ちポジ予想理論」については、「Be Winning Horseplayer」の第5章-ウマニティで17大会連続プラスを達成した予想法解体講座-で確認下さい。