この時期にしては、既に重賞レースで好走した馬なんかも含めて、ナカナカ良いメンバーが揃った印象です。
では、アルテミスS2015出走馬の前走チェックコメントと「勝ちポジ」予想です。
アルテミスS2015出走馬の前走チェックコメント
僕が前走時にチェックコメントを書き残した馬と、そのチェックコメントをここで紹介します。
前走のレースを見返す際の、また、予想をする際の参考にして頂ければ。
馬名が無い馬は、前走でチェクコメントを書き残していない馬です。
2枠3番ウインクルサルーテ(中京2歳S)
直線向いて前が壁で進路変更して追い出しが遅れた。スムーズなら余裕の2着だったハズ。
3枠5番ビービーバーレル(未勝利)
当日の古馬500万よりも0.2秒速い勝ち時計。逃げる形になって上がり最速で突き放したのは非常に強い競馬。
5枠8番ウインファビラス(新潟2歳S)
CUを外枠から枠ナリにC回す距離ロスして3着馬に0.3秒差付ける強い競馬をしている。勝ち馬が強すぎただけで、この馬も強い。
6枠10番クロコスミア(札幌2歳S)
過去4走からこれぐらい走っても全く驚かない。差せるコースの差せる馬場なら中央開催でも。
6枠11番エスティタート(ききょうS)
出遅れ。CUをC回すロスしてタイム差なしの2着は、出遅れを考慮すれば勝馬よりも強い競馬。
7枠13番カイザーバル(新馬)
力勝負で楽に0.7秒差完勝。最後の直線フラつくことなく1頭で真一文字に真っ直ぐ走ったのに好感。スッキリした馬体。
8枠15番メジャーエンブレム(500万)
ここでは力が違いすぎた印象。緩めの馬体でまだまだ伸びシロある。先行しても掛からないのも良い。優等生。
アルテミスS2015の「勝ちポジ」予想
土曜日は色々とバタバタしているので、予想のポイントと印と軽い見解で。
馬場としては差しが届くフラットもスローペースだと内をロスなく回した馬が得する感じで、ペースはスローペース想定で、「勝ちポジ」は「内」(「栄光の競馬新聞」的には「CU」)と予想します。
本命◎:ビービーバーレル
本命◎馬以外にも買いたい馬が何頭も居るんですけど、本命◎馬の単勝オッズがそれなりに付くので、ここは本命◎馬の単勝一本で。
「勝ちポジ予想理論」については、「Be Winning Horseplayer」の第5章-ウマニティで17大会連続プラスを達成した予想法解体講座-で確認下さい。
昼休みなう☆
◎13◯2▲11△10△15
◎単勝、馬連◎=◯▲△△
で勝負なり(^_^ゞ