「栄光の競馬新聞」を作成するにあたって、前走時に僕がチェックしていた「My注目馬」を金曜日に一通りチェックしているんですけど、今週出走予定の「My注目馬」の中から、
- この馬の前走覚えてる。強かったよなー!
- この馬、次走で狙いたいと思ってたんよなー!
- この条件やったら、この馬オモロイんちゃう?
もしこんな馬が居た場合、ここで(毎週金曜日の馬場傾向記事の冒頭で)紹介しています。
で、現在ここで紹介した馬は、4戦4勝の勝率100%!
今週は、牝馬クラシック最終戦、秋華賞へのトライアルレースであるローズSから。穴で買いたい馬もいるけど、ここでは無難に阪神の馬場傾向を考慮して・・・
★この馬!⇒ 人気ブログランキングへ(現在7位前後)
では、先週の馬場傾向と今週の馬場予想です。
中山競馬場の野芝の芝丈が、約12~14cmから約10~12cmへ2cm短くなりました。
中山競馬場
先週の馬場傾向
開幕日の土曜日は、近年通りエアレーションの効果が出て内外フラットな馬場も、日曜日はスローペースなら少々内が得をする感じでした。
今週の馬場予想
今週もペースが流れるなら内外フラットで、ペースが緩めばやや内有利な馬場を想定しています。ペースによって有利不利が変化する想定なので、ペースの読みが重要になります。迷ったら地力のある馬で。
直前情報(9月18日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:曇
■馬場状態:(芝)重(ダート)不良
■芝の状態:先週の競馬による傷みはほとんど無く、全体的に良好な状態です。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約10~12cm(障害コース)野芝約10~12cm、洋芝約10~12cm
■使用コース:Bコース(Aコースから3.0m外に内柵を設置)
■気象状況:
16日(水)に3.5ミリ、17日(木)に55.5ミリ、18日(金)に8.5ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・15日(火)~16日(水)芝刈りを実施しました。
・15日(火)芝の生育管理のため散水を実施しました。
(2)ダートコース
・15日(火)~16日(水)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
(3)障害コース
・16日(水)芝刈りを実施しました。
阪神競馬場
先週の馬場傾向
土日ともにコーナーで距離ロスなく内を回した馬が得をする内有利な馬場でした。
今週の馬場予想
今週も先週同様に、コーナーで距離ロスなく内を回した馬が得をする内有利な馬場を想定しています。
直前情報(9月18日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:晴
■馬場状態:(芝)稍重(ダート)重
■芝の状態:内回り4コーナー並びに外回り4コーナーに傷みが見られますが、その他の箇所は概ね良好な状態です。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約10~12cm(障害コース)野芝約10~12cm
■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)
■気象状況:
16日(水) に3.5ミリ、17日(木)に17.5ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・14日(月)芝刈りを実施しました。
・14日(月)芝の生育管理のため散水を実施しました。
(2)ダートコース
・15日(火)~16日(水)・18日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
(3)障害コース
・17日(木)芝刈りを実施しました。