ご存じの方はご存知だと思うんですけど、ブログ以外にもメールマガジンも書いてます。
そのメールマガジン【メンバー通信】で、今週から新連載が始まりました。
その新連載のタイトルは、「ブログでは書けないブラックな話」。
ブログとはまた一味違った記事を書きますので、興味があればメールマガジン【メンバー通信】にもご登録くださいませ。
登録するだけで、今ならもれなく「勝ちポジ予想理論」の基本が学べる91ページのPDFを無料プレゼントしています。
では、京成杯オータムH2015のレース回顧と次走以降の注目馬です。
京成杯オータムH2015のレース回顧
内外フラットな馬場でそれなりにペースが流れてハンデ戦らしく最下位までが0.9秒差の大接戦のレース。
京成杯オータムH2015の次走以降の注目馬
特になし。
このレースに関しては、特に次走で注目したいと思う馬は居ません。
編集後記
ハンデ戦とは言え、逃げ馬・先行馬・差し馬・追い込み馬が内外に大きく拡がって大接戦でのゴールは、そうそうお目にかかれないです。
僕も思わず「スゲーっ!」って声が出ました。
馬券は全くの大ハズレでしたけど、こういうレースは見てて面白い!
《中山》
1R◎1 2R◎11 3R◎8 4R◎3 5R◎6 6R◎11 7R◎6 8R◎9 9R◎5 10R◎9 11R◎3 12R◎10
《阪神》1R◎13 2R◎12 3R◎11 4R◎12 5R◎4 6R◎14 7R◎2 8R◎3 9R◎6 10R◎5 11R◎7 12R◎未定