小倉の芝コースは「勝ちポジ」が明確に出ないので難しいコースで、それに輪をかけてこのレースはハンデ戦。
フツーに予想しても当たらないけど、頑張って色々考えても当たらないので、それならフツーに予想しようと思ってます。
では、小倉記念2015出走馬の前走チェックコメントです。
小倉記念2015出走馬の前走チェックコメント
僕が前走時にチェックコメントを書き残した馬と、そのチェックコメントをここで紹介します。
前走のレースを見返す際の、また、予想をする際の参考にして頂ければ。
馬名が無い馬は、前走でチェクコメントを書き残していない馬です。
1枠1番パッションダンス(新潟大賞典)
もっと走っても良いと思うけど・・・上がりが速すぎたか?
2枠3番ウインプリメーラ(マーメイドS)
絶好のスローペースで先行も、結果的に差し決着になって0.2秒差4着。軽い内有利な馬場になれば、このメンバーでも勝てそう。
3枠5番ベルーフ(皐月賞)
外を回して追い込む競馬は最も厳しい競馬をした。度外視。
7枠13番メイショウナルト(七夕賞)
2番手から内をロスなく回した順馬での4着好走。
小倉記念2015の「勝ちポジ」予想
まずは小倉の馬場傾向ですが、周回コースは内外フラットな馬場です。
続いてペースですが、メンバーがどうというよりも、今の小倉の芝レースはスローペースで流れることはないので、このレースも平均ペース以上では流れるでしょう。
「内外フラットな馬場」で「平均ペース以上」ということで、このレースの「勝ちポジ」は「地力勝負」(「栄光の競馬新聞」的には「力」)と予想します。
実は、01.パッションダンス,03.ウインプリメーラ,05.ベルーフ,13.メイショウナルト,15.アズマシャトル,17.ゼンノルジェロと、色々と本命◎馬を迷ったんですけど・・・
本命◎:8枠17番ゼンノルジェロ
6走前に同条件(夏の小倉芝2000mのハンデ戦で斤量53kg)で2着してるし、前走の七夕賞は、単純な距離ロス換算では4着に相当。前走よりは間違いなくメンバーレベルは下がるし、条件も前走よりは明らかに良くなっている。一発あっても驚かない。
惑星☆:2枠3番ウインプリメーラ
本来なら、内有利な馬場で内枠に入った時こそ買いたかったんですけど、「差し決着を、逃げ・先行のポジションで競馬した馬の次走は狙い目!」で書いたパターンに当てはまるので、内有利な馬場ではないけど、内枠から1頭分だけ外を回して先行して粘り込んでくれないかな?と。
「勝ちポジ予想理論」については、「Be Winning Horseplayer」の第5章-ウマニティで17大会連続プラスを達成した予想法解体講座-で確認下さい。
昨日のペルーサは驚いた。
小倉記念の本命はアズマシャトルにします。対抗ノボリディアーナです。
単穴はタガノグランパ、△は1,3,5,7,8,10
17も入れようかな。
3連複フォーメーションを考えています。