突然ですけど、知ってます?
あの馬券裁判でお馴染みの卍氏が本を出すんですよ!
7月21日発売です。
僕はアマゾンで予約しました。
今から届くのが楽しみです♪
では、ラジオNIKKEI賞2015のレース回顧と次走以降の注目馬です。
ラジオNIKKEI賞2015のレース回顧
平均ペースで流れるも開幕週の顕著な内有利な馬場で内先行有利に。
ラジオNIKKEI賞2015の次走以降の注目馬
アンビシャス
内枠から内々をロスなく回して直線もスムーズに外に出すことができて、ほぼ完璧な競馬をしての0.6秒差圧勝。ただ、外枠から外を回されていても恐らく勝ち切れていたと思うので、このメンバーでは能力が一枚も二枚も上。
編集後記
このレースとは直接関係ないですけど、土曜日の9Rにこのレースと同じ条件(福島の芝1800m戦)の500万クラスのレースがありました。
勝ちタイムは1.46.2で、このラジオNIKKEI賞の勝ちタイムよりも0.2秒速い時計。
勝ち馬は、斤量54kgの3歳牡馬。
多分、恐らく、きっと、将来はこのラジオNIKKEI賞の強い勝ち馬アンビシャスと、重賞で勝ち負けするんじゃないかと思います。
名前を覚えておいて損は無いですよ!多分、恐らく、きっと(笑)
エニグマバリエート、あんだけロスしてあの圧勝は、めっちゃ強い!!! pic.twitter.com/GlnsF76It3
— 菅田英治(栄光の競馬道) (@Eiji_KEIBA) July 4, 2015
お疲れさまです。
いや~、アンビシャスは力が違いましたね~
エニグマバリエート!!貴重な情報ありがとうございます。
アンバルブライベン・・・亡くなったそうですね。すごく残念です。力が抜けます。