鳥羽の人気の温泉宿「戸田家」さん。
思っていた以上にたくさんの温泉がありました!
大浴場はもちろん、別館には一人で入れる貸切風呂や温泉がいくつもありました。
全部は入れませんでしたが、出きる範囲でチャレンジしてみました!
鳥羽の温泉宿「戸田家」の温泉や足湯で疲れを癒して、体も心もポッカポカ!
まず、大浴場はこんな感じ。
写真は撮れませんでしたので、パンフレット画像でσ(^_^;)
大浴場が男女それぞれ2種類、計4種類あります。
そして、ここからが他の温泉宿にはない「戸田家」さんの凄いトコロ。
お宿の別館から外に出ます。
細い小路が続きます。
風情のある小路でしょ( *´艸`)
何か温泉って感じでいいですよね(^^)
奥に進んでいくと、こんな感じでいくつもの貸切風呂が待ってました。(すみませんが、パンフレットですσ(^_^;)
この中で入ったお風呂は・・・
この貸切風呂では、石鹸を使って体を洗うことはできません。
ただただ、ゆっくりと体を癒すために浸かるだけ・・・
なので、シャンプーやリンス、石鹸などもおいてありません。
ただ、出口にはドライヤーがありますので、髪が濡れてしまった時などは乾かせます。
細かな配慮がなされています。
その他にも、完全露天風呂で鳥羽の海が見える、とても景色の良いお風呂もありました。(すみせんが、これもパンフレットで)
私もダンさんも入ってみたのですが、お互い貸切状態。
朝の5時半過ぎでしたので、さすがに誰もいませんでした。
大満足の露天風呂でしたよ。
特に女性の方は(o^-‘)b
そして、お風呂と温泉以外にも楽しめたのが、足湯。
この足湯は、温泉へ行く道の途中に1つと、お宿の中に1つの計2つありました。
私達は、お宿の中にある足湯にチャレンジ!
目の前が海なので、波の音を聞きながらチューハイを飲んだりと、かれこれ1時間くらい浸かってました(笑)
(なぜだかダンさんが写ってる写真だけいつもピンボケ。笑)
足湯って、じっくり浸かると汗が出てくるんですねー。
体がポッカポカになりました。
本当に心も体も癒された温泉と足湯でした。
えいこ
こんばんは
いつも楽しみにみさせてもらってます
いい宿ですね
夜・海・足湯・酎ハイ最高です
たそがれる時間って幸せですよね
たそがたい…
英治さんと同学年なんですが、髪の毛がいまだ開幕週の馬場とはうらやましい