今月から、重賞予想記事の内容を変更します。
具体的には、「My注目馬の前走チェックコメント」だけではなく、「前走時にチェックコメントを書き残した全馬のチェックコメント」を掲載します。
また、公開も「チェックコメント」と「予想」の2回に分けて公開するようにします。
具体的には、「チェックコメント」はレース前日に、「予想」はレース当日のお昼以降の公開になります。
慣れるまでは少し違和感があると思いますけど、多分、今までよりも役立つと思いますので、よろしくお願いします。
では、ダービー卿チャレンジT出走馬の前走チェックコメントと「勝ちポジ」予想です。
ダービー卿チャレンジT出走馬の前走チェックコメント
僕が前走時にチェックコメントを書き残した馬と、そのチェックコメントをここで紹介します。
前走のレースを見返す際の、また、予想をする際の参考にして頂ければ。
1枠2番マイネルメリエンダ(東京新聞杯)
ある程度力の要る馬場になっても走れる馬も、内枠なのにC回す距離ロスをしたのが敗因。最内をロスなく回してたら馬券圏内も可能だったハズ。
3枠6番コスモソーンパーク(小倉大賞典)
力の要る馬場得意。今後も軽い馬場よりも力の要る馬場で注意。
5枠10番モーリス(1600万 スピカS)
ゲート内でウルサく出遅れ。近2走から今後も出遅れそう。超スローで掛かり通しも戸崎Jが最後方の内で前に壁を作って抑え込んだ好騎乗。3-4コーナーで馬群の外を回すロスも何のその、走りたくてウズウズしてたのが開放されて一気に爆発し、もの凄い脚で差し切り勝ちは、明らかに重賞級で1600万では力が違いすぎた。
6枠12番エキストラエンド(東京新聞杯)
良馬場の方が良いタイプ。枠も外で負けて当然のレース。
ダービー卿チャレンジTの「勝ちポジ」予想
まず先に、ハンデ戦の時はいつも書いてますが、ハンデ戦は全馬が同着でゴールするように斤量調整がされているレースなので、基本的に僕は、よっぽど買いたい馬が居ない限り、ハンデ戦の馬券は買わないようにしています。
中山はそれほど雨が強く降らない予報なので、昨日の馬場傾向とそれほど大きな変化がない想定で予想しました。
外1600mは内有利な馬場、ペースはスローペースで、「勝ちポジ」は「内先行」想定です。
本命◎:1枠2番マイネルメリエンダ
単穴▲:4枠8番ラインスピリット
4コーナーで馬群が大きく横に拡がって、馬群の外を回した馬は距離ロスが大きくなりすぎて伸び切れず、結局、内を回した逃げ・先行馬がそのまま残る予想です。
ハンデ戦ですけど、良馬場で行われるようなら馬券を買いたいです。
「勝ちポジ予想理論」については、「Be Winning Horseplayer」の第5章で確認下さい。
8R直前、まだ良馬場☆8Rの結果も参考になるかも…(゜ロ゜)◎6=2、14