去年よりも花粉症の症状が激しく出てます(涙)
鼻の穴の中に塗る花粉症の薬があるんですけど、あの薬ってホンマに効くんでしょうか?
僕は鼻の穴がデカイので、花粉が入りまくってる気がするんですよ(苦笑)
もし効果があるんだったら、ワラにもすがる思いで使いたいんですけど・・・
では、先週の馬場傾向と今週の馬場予想です。
中山競馬場
先週の馬場傾向
土曜日は、前週の日曜日の馬場が継続していて一気に外有利になりましが、日曜日の前半は少々持ち直してフラット→日曜日の後半にはまた外有利になりました。
今週の馬場予想
今週は、馬群の外から差せる地力のある差し馬を積極的に狙って行こうと思ってます。先週の時点で馬場にマッチした競馬をしている戸崎騎手,田辺騎手に注意です。ただ、逃げ馬が内を開けて走り出したら、外からの追い込みは届かなくなるので、好位~中団に位置している差し馬が狙い目になります。また、砂を入れていたら(馬が走ると白い砂が舞い上がるのでレースを見ていれば分かる)内が復活するので内外フラットになります。ここら辺は、実際にレースを見て臨機応変に対応してください。
直前情報(3月20日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:曇
■馬場状態:(芝)稍重(ダート)稍重
■芝の状態:3~4コーナーを中心にコース全体を通して内側に傷みがあります。
■芝の草丈:野芝約6~8cm、洋芝約12~16cm
■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)
■気象状況:
16日(月)に7.0ミリ、17日(火)に1.0ミリ、19日(木)に6.5ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・17日(火)芝刈りを実施しました。
(2)ダートコース
・17日(火)~18日(水)、20日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
阪神競馬場
先週の馬場傾向
土曜日は事前想定通り、週末の雨予報で馬場を固めていたんでしょう、内有利が復活しました。日曜日も内有利が継続していましたが、徐々にフラットに変化しました。
今週の馬場予想
今週もまた内有利が復活している可能性がありますが、この辺は実際にレースを見て臨機応変に対応してください。
直前情報(3月20日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:晴
■馬場状態:(芝)重(ダート)重
■芝の状態:内回り・外回り3~4コーナー内側及び正面直線の一部に傷みがあります。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約6~8cm、洋芝約12~16cm
■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)
■気象状況:
14日(土)に1.5ミリ、15日(日)に1.5ミリ、18日(水)に36.0ミリ、19日(木)に21.5ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・16日(月)芝刈りを実施しました。
・20日(金)肥料を散布しました。
(2)ダートコース
・17日(火)~18日(水)、20日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。
中京競馬場
先週の馬場傾向
開幕週でしっかり馬場整備されてたようで、土日ともに、やや内優勢な馬場でした。
今週の馬場予想
今週は、まだ内有利が残ってると思いますが、1400,2200の平均ペースで外からの差しが届く中京らしい馬場に変化してきたら積極的に狙いたいと思ってます。そうなれば、1400,2200で地力のある外枠の差し馬を、1200,1600,2000で逃げ・先行馬を狙いたいです。
直前情報(3月20日(金)正午現在の情報)by.JRA馬場情報
■天候:曇
■馬場状態:(芝)重(ダート)不良
■芝の状態:3~4コーナーにかけて内柵沿いに傷みが見られますが、概ね良好な状態です。
■芝の草丈:(芝コース)野芝約6~8cm、洋芝約12~16cm
■使用コース:Aコース(内柵を最内に設置)
■気象状況:
16日(月)に0.5ミリ、18日(水)に23.5ミリ、19日(木)に8.0ミリの降水を観測。
■作業内容:
(1)芝コース
・17日(火)芝刈りを実施しました。
(2)ダートコース
・17日(火)~18日(水)、20日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。