既報の通り、3月より現【秘密基地】をnoteのメンバーシップに移行します。

『【栄光の競馬道 秘密基地】レジェンドメンバー』は、2023年3月の1ヶ月間は無料で利用できます。

そして、2023年3月31日(金)の17時(つまりは無料期間終了日)で、『【栄光の競馬道 秘密基地】レジェンドメンバー』募集は締め切ります。…

フィリーズレビューの注目馬と「勝ちポジ」予想

シェアする

2015年フィリーズレビュー

では早速、フィリーズレビューの注目馬と予想です。

競馬新聞などの活字になっている「過去」だけでなく、実際のパドックやレースなどの「今」をチェックして予想するのが好きです。

誰かの予想に乗っかって馬券を買うとかはしません。自分で予想をして、自分で買い目を決めて、自分のお小遣いの範囲内で馬券を買います。

今は、オリジナル競馬新聞「栄光の競馬新聞」を使って、馬場とペース…

フィリーズレビューに出走するMy注目馬

フィリーズレビューに出走するMy注目馬を公開します。

My注目馬の中で、

(1)My注目馬コメントが「買い」のコメントである
(2)「勝ちポジ」を走れそう
(3)馬場適正がマッチしている
(4)単勝オッズが3倍以上で、なるべくならば1番人気じゃない
(5)複勝下限オッズが1.3倍以上

こんな馬が居れば、個人的に軸馬として馬券検討します。ただ、ハンデ戦だけはこのルールに則りません。

1枠1番レオパルディナ(阪神JF)


前走に引き続き外枠が堪えた。ここ2走の字面の悪さで人気を落とすようなら積極的に狙いたい。馬場に合った枠なら巻き返すハズ。

5枠10番ムーンエクスプレス(阪神JF)


大外枠からC回すロスある競馬をして内枠からロスのない競馬をした3着馬に0.1秒差なら、ロス換算ではこの馬が3着。枠が内ならもっと際どい競馬になってたハズ。CUを先行してC回した馬は次走で好走する可能性が高いパターンだけに次走注意。

7枠13番ペルフィカ(500万 こぶし賞)


CUをC回して上がり最速で差し切り勝ちは一応強い競馬。大きくて美しいフットワークの差し馬なので、直線の長い差せるコースが良いのは間違いない。

フィリーズレビューの予想

まずは阪神の馬場傾向ですが、土曜日のレースを見る限り、完全に内有利が復活しています。で、今日の天気予報が変わって雨が降らない予報になってるので、今日も引き続き内有利な馬場傾向が続くと予想します。

続いてペースですが、例年、ソコソコのペースで流れるこのレースですが、今年も前走で逃げた馬が多数出走してきているし、先行馬も揃っているので、ソコソコのペースで流れるんじゃないかと思います。

「内有利な馬場」で「平均ペース」ということで、「勝ちポジ」予想としては、このレースを「内」(「栄光の競馬新聞」的には「CU」)と予想します。

内

「勝ちポジ」が「内」の場合の軸馬候補は基本的に、

(1)内枠
(2)脚質は不問
(3)過去に「US」「CU」「内」の内有利の軽い馬場で好走している馬(高指数の馬)

こんな馬を上位に取ります。

こんな馬を「栄光の競馬新聞」の馬柱から探すと、

1枠2番ラッフォルツァート(前走「US」で指数「93」、2走前「CU」で指数「94」)

抜けてこの馬に目が行きます。

フツーの僕なら10秒でこの馬を本命◎に推すんですけど、このレースが重賞レースということで、グリーンチャンネルでこの馬の追い切り映像を見たんですけど、明らかに京都向きっぽい走法なので、ゴール前で競り合いになったら競り負けするんじゃないかと思うので、あえて本命◎にはしませんでした。

ということで、フィリーズレビューの本命◎は・・・

本命◎:1枠1番レオパルディナ

負けたレースにはそれぞれ明確な理由があって、実質的にはほとんど負けてない。ここは全てにおいて条件が好転。恐らく前2走のように積極的に抑える競馬はせずに、ここは勝ちに行く競馬をするんじゃないかと思います。直線ゴチャつく所を上手く捌ければ勝ち切れるハズ。

対抗○:1枠2番ラッフォルツァート
注意☆:5枠10番ムーンエクスプレス


※「勝ちポジ予想理論」については、「Be Winning Horseplayer」の第5章で確認下さい。

※「栄光の競馬新聞」は、現在無料で下記ページからダウンロードできます。
https://e-keiba.com/12564/

編集後記

阪神JFで強烈な脚で差し切ったショウナンアデラが、残念ながら骨折で戦線離脱してしまいました。

牡馬は上位が混戦模様ですが、牝馬は1頭バケモンが居て、バケモン以外が混戦模様。

ここを強い競馬で勝ち切る馬が居たら・・・例えば、クイーンズリングが2,3馬身突き抜けて圧勝するようなら、桜花賞の抜けたヒモ候補に踊り出そうですが、いかに?

『フィリーズレビューの注目馬と「勝ちポジ」予想』へのコメント

  1. 名前:サカタケンジ 投稿日:2015/03/15(日) 17:31:47 ID:1fbd8ce7f 返信

    いつもお疲れ様です、英治さん!
    フィリーズはペルフィカ◎、ラッフォルツァート対抗、▲ムーンエクスプレス、△スマートプラネットで勝負!

    クイーンズリングのマイナス20が気になり対抗を急遽外し抜けくらいました(≧∇≦)
    それはさて置き、中京レースの馬券成績が以上に悪いんです!
    それぞれ競馬場の特徴はなんとなく把握しているのですが特別注意するポイントって何かありますか?
    因みに英治さんの特別得意なレースとかってありますか?

    • 名前:栄光の競馬道(菅田英治) 投稿日:2015/03/16(月) 07:50:02 ID:a7e390de5 返信

      サカタさん、クイーンズリングの-20kgには驚きましたね。
      今走の激走で、逆に次走の本番が心配です。

      今の中京は昔みたいに簡単じゃなくって難しいです。
      あと、メンバーレベル(ジョッキーレベル)が低いのも難しさに拍車をかけてます。
      なので、僕は今週全く手を出してません。

      競馬場の特徴を把握してれば、あとはやっぱり馬場傾向ですかね?
      馬場傾向によって、レース結果は真逆になりますから。

      僕が特別得意なレースは、函館・札幌の1200かな?
      特に函館の1200は教科書通りの内先行(US)になるので好きです。

  2. 名前:サカタケンジ 投稿日:2015/03/16(月) 08:39:49 ID:adb273889 返信

    早々とご返答ありがとうございす!
    今回の中京レースを全て見直してみることにします。
    話は変わりますがたまに直線で
    ここで追って仕掛けておけば馬券圏内に来れたんじゃ?
    って思うレースありますよね?
    コース妨害や展開のふりがないのにジョッキーが最後まで仕掛けずにゴールするのってどういう意味が有るのですか?
    いまいち納得いかないっす(。-_-。)

    • 名前:栄光の競馬道(菅田英治) 投稿日:2015/03/16(月) 09:47:22 ID:a7e390de5 返信

      サカタさん、納得がいかない騎乗をするジョッキーって居ますよね?
      彼らなりに色んな理由があるんでしょうけど・・・(苦笑)
      時々ですけど、調教師までもが不快感をあらわにすることもありますね。
      例えば、共同通信杯のダノンメジャーとか・・・

  3. 名前:サカタケンジ 投稿日:2015/03/16(月) 12:16:04 ID:7683edc35 返信

    やっぱり、ダノンメジャーですよね!
    勝負けまでとは言わないですがせっかくの苦労が水の泡ですよ!
    何より頑張ってきたダノンメジャーがかわいそうです(._.)
    ご返答ありがとうございました!

    • 名前:栄光の競馬道(菅田英治) 投稿日:2015/03/16(月) 12:21:22 ID:a7e390de5 返信

      ノリさんにはホクトベガのことがあるからなーって思ったりしますけど・・・