Yahoo! JAPANより…
【東日本大震災からまもなく4年】3月11日は、ヤフーで「3.11」と検索してください。おひとりにつき10円を東北復興支援に寄付します。ご説明はこちら http://t.co/1FRwXyPUSq pic.twitter.com/3zH9LVoUQr
— Yahoo! JAPAN (@Yahoo_JAPAN_PR) March 9, 2015
では、オーシャンSのレース回顧と次走以降の注目馬です。
オーシャンSのレース回顧
スローペースだと内有利になっていたけど、このレースはある程度ペースが流れた分、そこまで内有利とは言えないも、団子馬群になったので少々内が得をした印象はあるので「CU」としたが、机上で距離ロス換算するなら通常の半分のロスで計算するぐらいが良さそう。
オーシャンSの次走以降の注目馬
特になし。
このレースに関しては、特に次走で注目したいと思う馬は居ません。
編集後記
本当なら、外枠から外を回して差し切ったサクラゴスペルは、強い競馬をしたと言えるんですけど、この条件(中山外1200m)がこの馬のベスト条件で、コースが変わるとパフォーマンスを下げるんじゃないかと思うので、あえてMy注目馬としてチェックしませんでした。
あと、同じく外枠から外を回して追い込んできたベステゲシェンクも強い競馬をしているんですけど、能力があるのは間違いないけど、強い競馬をしても脚質的に勝ち切れない競馬になりがちなので、期待値的にも軸馬にはしにくい馬なので、あえてMy注目馬としてチェックしませんでした。