今日は早めに重賞予想をアップしようと思って早めに起きたのに、何だかんだしてる内に、1つめの重賞予想のアップが、もうこんな時間になってしまいました(汗)
ということで、さっそく阪急杯の注目馬と予想です。
阪急杯に出走するMy注目馬
阪急杯に出走するMy注目馬を公開します。
My注目馬の中で、
(1)My注目馬コメントが「買い」のコメントである
(2)「勝ちポジ」を走れそう
(3)馬場適正がマッチしている
(4)単勝オッズが3倍以上で、なるべくならば1番人気じゃない
(5)複勝下限オッズが1.3倍以上
こんな馬が居れば、個人的に軸馬として馬券検討します。ただ、ハンデ戦だけはこのルールに則りません。
4枠7番オリービン(阪神C)
前走と同じく、直線で1,2着馬の間を抜ける手応えも間を閉められて突けず万事休す。あのまま間を閉められずに突けていれば、恐らく突き抜けることができてたと思われるだけに残念。馬場にマッチした枠なら重賞でも狙いたい。
阪急杯の予想
まずは阪神の馬場傾向ですが、土曜日の競馬を見る限り、開幕週らしい内有利な馬場だったんですけど、今日はずーっと雨予想で、しかも強く降るみたいです。なので、ブッチャケよー分からんです(笑) ただ、さすがに開幕週なので、内がダメになるとは思えません。
続いてペースですが、ミッキーアイルが抑えると調教師がコメントしていたので、ペースは落ち着くんじゃないかと思います。字面では平均ペースでも、実質的にはスローペースになるんじゃないかと思います。
「雨降りでよー分からん馬場も、内がダメになるとは思えない馬場」で「スローペース」ということで、「勝ちポジ」予想としては、このレースは「前有利」と予想します。
「勝ちポジ」が「前有利」の場合の軸馬候補は基本的に、
(1)枠は不問
(2)逃げ・先行馬
更に、結構な雨が降りそうなので、
(3)過去に「力」などのフラットな地力勝負馬場で好走している馬(高指数の馬)
こんな馬を上位に取りたいと思います。
こんな馬を「栄光の競馬新聞」の馬柱から探すと、
・5枠9番コパノリチャード(5走前「力」で指数「104」)
・2枠3番ダノンシャーク(4走前「力」で指数「103」)
ただ、コパノリチャードは1400mなら良馬場までの馬だと思ってて、重い馬場だと1400mは距離が長いんじゃないかと思ってます。
あと、ダノンシャークは前走で岩田騎手が追い込む競馬をして結果を出したので、ここで福永騎手が先行策に出るとは考えにくいです。
こういう理由から、上の2頭に本命◎は打ちません。
僕の阪急杯の本命◎馬は・・・
本命◎:オリービン
雨降りの重い上がりの掛かる馬場のこの条件で好走歴があって、近走は実質的にはほとんど負けてないにも関わらず評価はそれほど高くなく期待値が高いので。
※「勝ちポジ予想理論」については、「Be Winning Horseplayer」の第5章で確認下さい。
※「栄光の競馬新聞」は、現在無料で下記ページからダウンロードできます。
https://e-keiba.com/12386/
編集後記
4重賞とか行われる週とかになったら、こんな悠長に予想してたらとてもじゃないけど予想のアップが間に合わなくなってしまう。
こりゃ、ちょっと今のスタイルを考えな直さなアカンなーって思ったりしてます。
やっぱり、不本意やけど前日予想をせなアカンのかなーって。
でも、前日予想やと予想精度は絶対に落ちるんやろなー。
うーん、でも、それは試してみな分からんことやし・・・
日曜日の重賞予想は、前日予想にチャレンジしてみるかな?2つ重賞があったら1つだけでも。
注目馬レッドオーヴァル敗戦でお小遣い減 少…(´・ω・`)注目馬なので仕方なし…
ルメール氏は何を呟いたのやら…(^-^;