昨日の夜のこと。
いつものように、先週のレース回顧をしようかと「JRA‐VAN NEXT」を立ち上げたところ、次の画面が・・・
電気設備法定点検によるサービス停止のお知らせ
平成27年2月11日(水)17:00よりサービス再開予定です。
電気事業法に基づく法定電源点検により、平成27年2月10日(火)13:30~2月11日(水)17:00までの間、 サービスを停止しております。
ご利用の皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
JRAシステムサービス株式会社
JRA-VANサポートデスク
『えっ!?明日の夕方まで「JRA‐VAN NEXT」使えへんの?』
ということで、張り切ってレース回顧をしようと思ってたんですが、一気にテンションダウン。仕方なく予定を変更して、ビデオに撮っていた「R-1グランプリ2015」を観ました。
R-1グランプリ2015
「R-1グランプリ2015」の優勝はご存じの通り、じゅんいちダビッドソン。あの、サッカーの本田圭介選手のモノマネをするピン芸人さんです。
いやー、あそこまでいくと、もうモノマネの域を超えてますね。オモロかった~!
あと、決勝に残った2人
・ゆりやんレトリィバァ
・マツモトクラブ
の2人もオモロかった!
特に、ゆりやんレトリィバァは、今後テレビにバンバン出てくるんじゃないかと思いました。アドリブも全然OKっぽかったし、そもそも吉本やし。
ということで、先週のレース回顧をする予定が、「JRA‐VAN NEXT」が使えなかったので「R-1グランプリ2015」を観ることになったという、祝日の朝っぱらから何てことない日常ブログの更新でした。
編集後記
今日の夕方には「JRA‐VAN NEXT」が使えるようになると思うので、明日はフツーに先週の重賞回顧の記事をアップしますね。
まあ、今頃になって回顧記事をアップしたところで殆ど誰も読んでくれてないことは重々承知してます。
でも、極々一部のマニアックな方が熱心に読んでくれてて、そして、それをTARGET frontier JV(ターゲット)のコメントに入力してくれて、予想に役立ててくれているので、これからも頑張って回顧記事もアップしていきます。
お早う御座います。
って、もう12時過ぎていますね。
ええ歳して何でこんなに寝れるのか?
よう判りません。
とにかく英治さんの事は全て吸収したいので、
今後ともどうか宜しくお願い致します。