既報の通り、3月より現【秘密基地】をnoteのメンバーシップに移行します。

『【栄光の競馬道 秘密基地】レジェンドメンバー』は、2023年3月の1ヶ月間は無料で利用できます。

そして、2023年3月31日(金)の17時(つまりは無料期間終了日)で、『【栄光の競馬道 秘密基地】レジェンドメンバー』募集は締め切ります。…

シルクロードSのレース回顧と、今年(2015年)のダービー馬

シェアする

2015年シルクロードS

ミルコ・デムーロと、クリストフ・ルメールのJRA騎手の二次試験の結果発表、確か今日やったよね?

結果や、いかに?

(追記:JRA騎手の二次試験の結果発表は明日でした。失礼しましたm(_ _)m)

では、シルクロードSのレース回顧と次走以降の注目馬です。

競馬新聞などの活字になっている「過去」だけでなく、実際のパドックやレースなどの「今」をチェックして予想するのが好きです。

誰かの予想に乗っかって馬券を買うとかはしません。自分で予想をして、自分で買い目を決めて、自分のお小遣いの範囲内で馬券を買います。

今は、オリジナル競馬新聞「栄光の競馬新聞」を使って、馬場とペース…

シルクロードSのレース回顧

顕著な内優勢馬場で、コーナーで外を回していてはどうしようもないレース。

シルクロードSの次走以降の注目馬

特になし。

このレースに関しては、特に次走で注目したいと思う馬は居ません。

編集後記

アンバルブライベンが逃げればペースが緩む。

これは、レースに参加する側の馬主も調教師も騎手も、馬券を買う側の競馬ファンも、皆が分かっていたこと。

それでもレースが行われると、キッチリとアンバルブライベンが逃げて、そしてペースが緩んで、そしてアンバルブライベンが逃げ残る。

これが(特に最近の)日本の競馬のパターン。

なので、某競馬予想番組の某プロ予想家さんが「他の騎手は何で行かないのか?バカか?」と批判しようが、そうなるのが今の日本競馬のパターンなんやから、それを見越して予想するのがプロ予想家なんやと思うねんけど・・・

和を乱さない。

これが日本の競馬。和を乱したら怒るベテラン騎手がいっぱい居るみたいやから、批判ばっかりしとらんと、逆にそれを利用して予想するぐらいにならんと、プロ予想家としては飯食って行かれへんで(笑)

最後に、先週の3歳戦に今年(2015年)のダービー馬が走ってましたね。

今年のダービー馬はこの馬⇒ 人気ブログランキングへ(3位前後)

ダービーまで故障せずに、無事にダービーに出走して欲しいです。おじちゃんを超えろ!

メールマガジン【メンバー通信】のご案内
現在、ご登録いただいた方にはもれなく、登録直後にいくつかのプレゼントを差し上げています。プレゼントだけを手に入れてすぐに解除していただくのも、もちろんOKです。

『シルクロードSのレース回顧と、今年(2015年)のダービー馬』へのコメント

  1. 名前:サカタケンジ 投稿日:2015/02/05(木) 01:51:11 ID:63af55e6e 返信

    遅くなりましたが新ブログおめでとうございます!
    ボクも栄光の競馬新聞の予約したいっす!

    • 名前:栄光の競馬道(菅田英治) 投稿日:2015/02/05(木) 08:09:00 ID:136cf1864 返信

      サカタケンジさん、こんなに早くからの予約ありがとうございます!