【次走以降の注目馬】として、【アナログ予想講座】逆馬を探せ!的なレースの見方をして、個人的に気になった馬や次走以降で狙いたい馬を、次走で人気になりそうとか人気にならなそうとかは一切考えずにピックアップしてみたいと思います。
【次走以降の注目馬】 エクセラントカーヴ
レースコメント:開幕週も馬場硬化防止のエアレーション作業を行っていたことで、ペースによって有利不利が変化するフラットな馬場状態。このレースはペースが速まって地力勝負に。とは言え、ハンデ戦だけに斤量差が効いたのも事実で、1着⇔2着は斤量差6kgで0.2秒差,3着⇔4着は斤量差4kgでタイム差無しなので、別定なら入れ替わる。
チェックコメント:斤量が軽かったとは言え、2コーナーで外から行かれても掛かることなく地力で勝ちに行って楽な手応えで完勝は強い競馬。急坂のあるコースも問題なくクリアーした。サスガに別定では2着馬には敵わないだろうけど、牝馬同士なら地力上位。
もちろん、休養明け初戦でトップハンデを背負って0.2秒差の2着したダノンシャークは、G3クラスでは明らかに力が違います。フツーはこのレースに出走するレベルの馬じゃないです。本来なら毎日王冠でしょう(苦笑)